特派員O 鬼怒川温泉駅 東武鉄道「鉄道むすめスプリングフェスティバル」
今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の太田さんからの投稿です。
特派員O 日光男の一人旅
3月15・16日、鉄道ファンが泣いて喜ぶ企画
「鉄道むすめスプリングフェスティバル」に、2日間行ってきたよ~。
鬼怒川温泉駅改札を出ると、駅の構内で鉄道むすめ「鬼怒川みやび」ちゃんと書かれた日光ヒミツ豚ミルフィーユカツサンドが販売されていた~。 鉄道ファンの心を掴むよね~。
駅の外の広場には、関東近県から参加した痛車数十台。二日にわたって参加してくれた方たちの車は、なんと1台の製作費で家一軒分が買える車もあるとか・・・
。。。金持ちだねぇ。。。
広場をあとにして、文化会館へ向かうと、
東武鉄道非売品販売ブース、珈琲ブース、鬼怒川一品ブース、
色々あって、目的の品物を求めて一目散に走っていく若者があとをたたなかった~。
それだけレアな物がいっぱいだったという事ですな。
情報センターの会場内では、
とちおとめ25のコンサートが開かれていて、
熱狂的なファンに圧倒される事しばしば・・・・
↓
とちおとめ25の熱狂的なファンは、
セーラー服を着たまま、鉄道に乗ってきたとか・・
ミス鬼怒川3人がきた~。
周辺の熱気は更にヒートアップ。。。
数多くの品物を購入された方は、抽選で鉄道むすめたち6人と、
記念写真ができるという特別企画もあり、鉄道ファンは御満悦~。
抽選でその権利を勝ち取った方の笑顔は最高に幸せそうだったなぁ~。。。よかったね~。。。
日本各地から集まった「鉄道ファン」の方たちの熱意には本当に頭の下がる感じがしました。君たちの目には、熱い炎を感じたよ~。。。これからも頑張れ「鉄道ファン」
今日の管理人の一言!
セーラー服の方、特派員Oさんに似てますね~
もしかして、、、w 清き一票を!今何位?
| 固定リンク
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事
- お食事処 一富士 鬼怒川名物からあげ定食を食べる!【日光のグルメ505-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.16)
- 日光 花いちもんめ 意外にも!夏は涼しいベコニア館でした。(2018.08.22)
- 日蓮宗宝塔山清隆寺 (2018.08.31)
- 藤原山慈眼寺 ぼけ除け祈願!(2018.08.13)
- 文具と軽食のまるやま 懐かしの焼きそばを食べる。【日光のグルメ235-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.04)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント