恐るべし!足尾のホルモンパワー byホルモン末広
昨日は、ちょっと所用で八王子へ、、、
数年ぶりに中央高速を走ったのでありました。
調布インターを過ぎ、
今はなき、調布基地を追い越し、山に向かって行けば、
右に見える競馬場、左はビール工場 この道はまるで滑走路~
そう!ここがユーミン(荒井由美)の
中央フリーウェイの歌詞に出てくる場所なのでありんす!w
所用を終え、遅くなったので自宅に戻ろうと思ったのですが、
凍結防止で水道を出しっぱなしにしている「ふぃふぁ山荘」が気になり、
伊勢崎周りで一路日光へ!
そして、お腹がすいた午後9時半、、、、
気づけば、足尾のホルモン末広の前!
ホルモン末広は→(こんなところです)
ということで、、、
↓
ちょっと遅めの夕食でピットイン!
扉を開けると、お客さんは誰もいない。
初めて見る、静かなホルモン末広!
「今日は、鹿沼方面からのお客さまと、
地元の方の二次会の予約が入ってるけど、まだ来ないのよ~」
「もう9時半だから来ないかもね!」
今日は、おかあさんと、カウンターで
差しでゆっくり世間話をしながら、ホルモンが食べられる~
ということで、ホルモン各種と餃子が今夜の食事なのでありんす!
たまには静かな末広もいいもんです。
今回は、ひとりなので、お酒は飲まずにノンアルコールビールで我慢。
先日放映された酒場放浪記の裏話などをつまみにホルモンを食べていると、、、
諦めていた予約のお客さんが続々とやってきました~
気づけば、満席の22時!
「閉店が23時だけど、みんな遅かったから今日は12時までいいよ!」
ということで、地元の方の二次会が始まりました。
後ろの席で何故か、ふぃふぁ山荘! ふぃふぁ山荘!と、
叫んでるお嬢さんがいたので、
思わず、「はい!」と、反応してしまった。
あ~~ これが運の尽き、、、w
若干名、ふぃふぁ山荘を知ってる方もいて、
何時のまにか、足尾の綺麗どころに囲まれ、
怒涛の宴会の渦の中、、、ww
足尾のこと、色々勉強になりました。
そして、オイラ、ノンアルコールで頑張りました。
ということで、ハイ!ポーズ!!
恐るべし!足尾パワー!!ww
気づけば、既に、0時半、、、、
おかあさん、お疲れ様でした~
今日の一言!
地域おこし協力隊の
Kさん Sさん、ふぃふぁ特派員よろしくです!
ホルモン末広
住所 栃木県日光市足尾町松原8-17
電話 0288-93-2084
時間 17時~22時
休み 不定休
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 足尾地区」カテゴリの記事
- ラポール 昭和の香り漂う喫茶店で、焼肉ランチを食べる! 【日光のグルメ 408-2】(足尾)(2018.01.10)
- 国民宿舎かじか荘 ソースかつ丼&はちみつアイスを食べる。【日光のグルメ518】(足尾)(2017.11.21)
- 国民宿舎かじか荘 足尾温泉 庚申の湯 日帰り温泉行ってきました。(2017.12.06)
- 日光の紅葉情報2017 晩秋の足尾を訪れてみた。(2017.11.06)
- 山カフェ神子内(みこうち) イタリアンカフェがオープン!【日光のグルメ506】(足尾)(2017.09.12)
「 韓国・タイ・インド・他」カテゴリの記事
- 焼肉板門店 老舗の焼肉屋で、ビビン麺を食べる!【日光のグルメ577】(今市)(2019.02.21)
- 韓国料理ペマリ 嚥下障害にも効くカプサイシンタップリの人気のチーズタッカルビをテイクアウト!(2018.08.26)
- ベトナム料理&Cafe あおざい 日光市板橋に移転してオープンしたよ~【日光のグルメ460-4】(板橋)(2018.05.06)
- 韓国料理ペマリ(한국요리 배마리) お持ち帰り専門店で復活!絶品甘辛タッカルビを食べる!【日光のグルメ541】(今市)(2018.03.27)
- ベトナム料理&カフェ あおざい 12月末で移転のため閉店、、、 最後にベトナム風お好み焼きバインセオを食べる!【日光のグルメ460-3】(土沢)(2017.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あの夜は多くのことを学ばせて頂きました!
今後も、どうぞ宜しくお願いします!!
投稿: K | 2014年3月25日 (火) 09時37分
Kさま
特派員頑張ってね!
投稿: ふぃふぁ | 2014年3月25日 (火) 20時57分