日光のグルメ 341 ビッグボーイ 日光芹沼店 ハンバーグを食べる!
大俵ハンバーグ&グリルチキン(1299円)食べ放題付を注文!
サラダバーで日頃の野菜不足を補うため、
二皿分のサラダを取り、スープを取って、
ライスにカレーを掛け、これ全部食べ放題って、、、
メインが来る前にお腹が一杯になりそ~
これで充分ではないですか~
このセット(689円)のみ注文することが出来るようです。
ジュージューと音をたて持ってきたメインの大俵ハンバーグを、
熱々鉄板で、俵を半分に切って、飛び跳ねる油から暫し非難。
安全を確認して、オ~~プン!
お~ボリューム満点!
やっぱり先にカレーライスを食べなければよかった~
恒例の断面は、、
粗挽きの肉肉~ 美しい~
食べごたえタップリ、旨みタップリのハンバーグ!
このハンバーグも食べ放題だといいのに~w
今日の一言!
食べ盛りのお子さんと是非どうぞ!
住所 日光市芹沼字鳥屋場1441-1センショープラザ内
電話 0288-30-5330
時間 11:00~24:00
休み 年中無休
ライス・カレーバーは、3月末で終了の噂あり! 清き一票を!今何位?
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 ハンバーグ特集」カテゴリの記事
- 日光紅葉ゴルフリゾート ゴルフをしなくても、リゾート気分でランチを食べる!【日光のグルメ567】(七里)(2018.08.28)
- 欧州浪漫館シェ・ホシノ 絶品ビーフハンバーグセットを食べる。【日光のグルメ53-2】(奥日光)(2017.08.22)
- 食楽酒楽むらかみ2号店オープン!拘りの料理に舌鼓! 【日光のグルメ500】(今市本町)(2017.06.08)
- 丁田屋リニューアルオープン!自慢の手ごねハンバーグを食べる!【日光のグルメ275-2】(丹勢)(2017.04.25)
- ピーコのへや 今市のナイトスポットで、おいなりバーガーを食べる!【日光のグルメ495】(今市)(2017.03.28)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
ちょっと気になったのでコメントさせてもらいます。
ビッグボーイのカレーバー、ライスバーですが、残念ながら3月いっぱいで終了してしまうそうですよ。
サラダバーは今まで通り、スープバーは2種類から3種類に変更になるそうです。
人から聞いたので確実ではないのですが、私が住んでいる近くのお店は1月より先行して実施しており、すでにカレーバー、ライスバーはなくなっているので、そのまま全国展開されると思います。
投稿: くろふね | 2014年3月20日 (木) 21時00分
くろふねさま
貴重な情報ありがとうございます。
カレー食べ放題無くなるんですか~
残念です。
投稿: ふぃふぁ | 2014年3月21日 (金) 01時42分