日光の駅弁 アザレア弁当 日光まるごと味の弁当を駅弁立ち売りで購入!
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光の駅弁・お弁当」カテゴリの記事
- nana-la (ナナラ) お惣菜カフェ、リニューアルオープン 【日光のグルメ75-5】(今市)(2017.12.27)
- 日光のグルメ 427 お弁当&軽食 こっこ亭オープン! とりから弁当を食べる!(今市)(2015.10.14)
- 日光の駅弁 アザレア弁当 日光まるごと味の弁当を駅弁立ち売りで購入!(2014.03.13)
- 日光のグルメ 321 油源 HIMITSU豚チャーシュー丼を食べる!(2013.08.30)
- 日光の駅弁 ゆばちらし寿司(2009.11.15)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おひさしぶりです。
まだ現役でいられるのですね。
私が東武を利用するようになったのが高校通学になってから。
その時には、いらしたような記憶がありますので何年になるのでしょう?
自分の年齢を考えてみると勘違いのような気もするのですが・・・
投稿: 支配人代理 | 2014年3月15日 (土) 13時52分
支配人代理さま
となると半世紀、、、
投稿: ふぃふぁ | 2014年3月15日 (土) 17時30分
昨年お目にかかり、一度目は買わなかったのですが、ずっと心残りで気になってました。二度目と今日、三度目、買いました。足が少し不自由なのに、重いお弁当をたくさん持って売っていらっしゃる。私以外にも気にかけていらっしゃる方が何人もいらして、とっても嬉しいです。おじさん、お元気で。また次に行ったときに、買うからね。
投稿: まこ | 2014年11月 4日 (火) 23時28分
まこさま
ありがとうございます。
日本国内で定期的に駅弁の立ち売りが実施されている駅は、6駅ほどだそうです。日中に訪問すればほぼ間違いなく駅弁立売に出会える駅は、下今市と美濃太田の2駅だけだとか、、、立売は、それだけ希少になったんですね。
これは、もう文化遺産ですね!
是非、また購入してください。
投稿: ふぃふぁ | 2014年11月 5日 (水) 00時11分