特派員O 今市のステーキ&カレー「牛えもん」で昼からステーキを食べる。
今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の太田さんからの投稿です。
特派員O 日光男の一人旅
「11時30分から開店なんだけど、まぁいいか。」
ってことで無理やりオープン~。
貸し切り状態の中、メニューの説明を受け、
一番人気のサーロインレモンステーキ200g&自家製カレーの
セットを注文することにしました~。
まずは、カウンターで作業中の店主とおしゃべりしながら
待つこと10分。
最初にサラダ・そして自家製カレーが出てきて、
食べてみるとこのカレーがまた美味しい~。
店主は「辛くないよ」って言ってたけど、汗ダラダラ~。
そして、ステーキの登場~。
レモンソースを一気にかけて、ジューワ~。。。
レモンの酸っぱい感じは、高熱の鉄板にかけられると、
一気に甘みへと変わるそうです~。
二枚のステーキの食べ方は、
一枚を裏返しにしてしっかり焼きこむ。
その間に反面焼けたステーキをレアで食べるということだった。
食べてみると、甘くて美味しい~。
カレーも食べながら、ステーキも食べる。
なんかもったいない~って感じ。
でも、美味しかったのは確かで、お腹の中では、
別々に食べてくれ~って言ってるようでした。。。
食べ終わって、またまた店主と雑談。
喫煙可能なので、愛煙家は是非来てください~。と店主の一言。
今度は、お酒を飲みに来るからね~。
と言って帰る特派員Oであった。
今日の管理人の一言!
オイラが食べたのは、1,000円のランチでした、、、w
場所 日光市今市1126
電話 0288-21-5381
営業 木~火 11:30~14:30 17:30~22:00 日曜営業
定休 水曜日
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント