特派員O 激走ママチャリ!「フルタイム レンタサイクル」で、日光の旅
今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の太田さんからの投稿です。
特派員O 日光男の一人旅
日光東照宮の西参道入り口に、
レンタル自転車&バイク店が開店したという事で、
早速行ってみることにしました~。
ここは、体験型ツアーで知る人ぞ知る日光を紹介している
日光アクテビティツアー FULL TIMEのお店です。
詳しくは → (フルタイムHP)
以下、緑色は、管理人のつぶやきナレーション!w
「うえ~ なんか怖え~ どこの事務所だ~~」
店内を覗いみると、ママチャリ5台。
250ccバイク3台、本格派マウンテンバイク5台、
原付2台が常設されています。
電動自転車も入荷したそうです。
「このオジさんたち、ただもんじゃない~」
まず、そんなに遠くに行くつもりもないので、
本格派29インチMTB(2,000円 10時~16時)は次回にして、
ママチャリ(1,000円)を借りて日光市内を走ってみることにします。
乗り出し前の手続き(身分証の提示)と、
1日1000円払って、いざ出発~
「何か、ヤバイ物を取引してるように見えるのは管理人だけ?ww」
④裏見の滝 ⑤やしおの湯⑥神橋 ⑦返還場所
こんな計画にしてみました~。
ということで、、、
↓
地元の人のように走るこの姿、
PTA活動中に見えますか~。笑
「みかじめ料の集金にしか見えないぞ~ww」
最初の目的地、田母沢御用邸。
タクシー乗り場の脇に自転車止めて、
中の見学をしてきまーーす。
「こんな所からも、みかじめ料とってるのかよ~w」
続いて、憾満ケ淵へと向かいました~。
お化け地蔵の脇で記念写真。
「誰かを埋める為の下見だな!w」
林道を通って大日橋を渡って、街中に戻ってきました~。
なんだかんだ、1時間以上走っているので、
くじら食堂へ~ 食事タイム~。。。
フルタイムとくじら食堂さんは提携しているんですね。
ウエルカムドリンクをいただきました~。
「これで許して~と、店主の悲痛な叫びが聞こえてきそう~w」
満腹になったのでパワー全開~。
裏見の滝に行って、少し観光。。。(疲れた~)
「ここに、埋めるのか~w」
汗をかいた体には、やっぱり温泉~「やしおの湯」。
楽になるぅ~
「背中にもんもん入ってる人は入浴禁止やで~」
さーて、そろそろ戻るとしますか。
下り坂ばかりなので帰りは楽だよ~。
神橋到着。。
喉も乾いたので、吉田屋酒店で、
アイス食べるタイーーム。。。
「ここは、アイスで許したんだ~w」
最終目的地は、
日光駅近くの「ゲストハウス巣み家」さんに向かうよ~。
指定された位置に自転車を置いて、鍵を渡せばそれで終了~。
もう一つの返還店は神山サイクルです。
「ここが、物の取引場所か~」
荷物を出発地点に預けた方は、こちらに届いていますよ~
次回乗るとしたら、電動自転車だな。。。
歳には勝てない。。。
とても健康的な一日になりました~。またくるよ~
「お疲れ様でした~」
今日の管理人の一言!
変速機なしのママチャリ!体に良さそう~~ww
一見、人相の悪い人がいるように見えますが、
至って健全なお店なのでご安心ください!ww
日光アクテビティツアー FULL TIME
場所 日光市安川町4-23
電話 090-2549-9450 代表 古田
営業 10時~16時
定休 特に無し
H P → (こちら)
FB → (こちら)
| 固定リンク
「 日光市街」カテゴリの記事
- 憾満ヶ淵 化け地蔵ライトアップ2018 四日間限定の慈雲寺御開帳&御朱印発行! (2018.04.20)
- Nikko Beer Garden(日光ビアガーデン) クラウドファンディング挑戦中!(2018.04.18)
- 日光ビアガーデン(Nikko Beer Garden) 観光客と地元のふれあいの場所作ってます~(2018.03.18)
- Sotto Voce そっと・ぼーちぇ 日曜日営業になりました~(2018.01.18)
- いちご狩り、SL大樹編 ツアーアラウンド栃木『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その2) (2018.04.14)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員O 「日光お宝っぷ」に釣られ、食べ歩き~ アトリエキッチン (2014.02.12)
「 日光のショップ」カテゴリの記事
- 珈琲豆とうつわ 大和屋今市店 木炭で焙煎した和の珈琲豆だった。(2018.04.15)
- 日光ドラックストアー戦争!(2018.04.06)
- MADE in NIKKO 折紙 全国でも珍しい自動販売機を発見!【日光のお土産99】(中鉢石) #つるのはねプロジェクト(2018.03.03)
- 野菜の宝石!異常高騰の白菜丸ごと1個を求めて、日光のスーパー巡り!(2018.02.19)
- 日光うたかた憾満ヶ淵店 フォトスポット完成。(匠町)(2018.02.12)
「 日光で遊ぶ!」カテゴリの記事
- いちご狩り、SL大樹編 ツアーアラウンド栃木『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その2) (2018.04.14)
- ツアーアラウンド栃木 『WダブルSL&果物狩り』参加してきました。(その1) SLもおか号、益子散策編(2018.04.13)
- 冬の日光霧降高原の楽しみ方 その2 霧降隠れ三滝 マックラ滝~丁字滝。観る氷と遊ぶ氷!(2018.03.02)
- 冬の日光霧降高原の楽しみ方 その1 キスゲ平園地でスノーシュー無料レンタル!(2018.02.26)
- 霧降高原 アイスクライミング場2018 そろそろ始まります~(2018.01.12)
「 日光で自転車!」カテゴリの記事
- 自転車で霧降高原道路のポイ捨てゴミ清掃!(2016.05.20)
- 日光春ポタ! 参加者募集中!! 自転車で日光観光!!(2015.04.11)
- 日光のショップ サイクルショップかみやま 日光の自転車事情を聞く!(2013.03.04)
- 特派員O 激走ママチャリ!「フルタイム レンタサイクル」で、日光の旅(2014.05.30)
- 日光霧降高原 修行道 MTBコース(2011.07.30)
コメント
どちらが事務所の方ですか?
投稿: 徳次郎 | 2014年6月 1日 (日) 15時08分
徳次郎さま
両方とも、、、w
投稿: | 2014年6月 1日 (日) 18時20分
ぷっ!管理人様のコメント、最高でした。
坂ばかりの日光でママチャリ!お疲れ様です。
私なら迷うことなく電動です。まさか裏見の滝までいらっしゃるとは!
投稿: yuko | 2014年6月 6日 (金) 09時32分
最近、oさん人気者なんです。
投稿: ふぃふぁ | 2014年6月 6日 (金) 18時09分