特派員O 大室「草允 わらび野」で「夜の部」の営業始まる!
今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の太田さんからの投稿です。
特派員O 日光男の一人旅
日光の大室ダムに隣接する「草允 わらび野」で昼食してきたよ~。
この日は、連休初日ということもあり、
少し混雑していましたが、我慢あるのみです。
30分ほどで店内に入れました。
今回注文したのは、エビ、貝柱のかき揚げと、
大盛り蕎麦、クリームあんみつです。
その間目の前の景色を見ながら・・・・
ボーっとすることに・・・
↓
大盛り蕎麦とエビ、貝柱のかき揚げの登場~
まずは、蕎麦から頂きます。
大盛り蕎麦の量は見た目ちょっと少ないかな?と思いましたが、
食べてみるととても多く、これで腹7分くらいまでになってしまいました。
蕎麦はいい香で、汁もいい出汁です。とても美味しい~。
もちろん、かき揚げもサクサクのホクホク~。うまし。
次はクリームあんみつの登場~。
ハーフサイズもありますが、絶対に普通しか食べないという
ポリシーだけは守っていきたい~。。。
食べながら、黒蜜をかけ、かけて、かけて、
全てかけて食べ残しません~。
舐めたいくらい、そのくらい美味しい~。
食後には、お茶と口直しの昆布が出てきました~。
満腹となって、帰ろうとしたら。。。
「5月1日から夜間営業始まりました。
よかったら来てくださいね。
あと、消費税のために少し値上げしていますが、勘弁してくださいね。」ということで、通常メニューにお酒が飲めるお店になったそうです。
消費税は仕方ないので許しちゃう~。
今日の管理人の一言!
大室ダムは、新緑真っ最中ですね~
場所 日光市大室2009-1
電話 0288-23-8022
営業 昼11:30~15:30(ラストオーダー15:00)
夜の営業 2014年5月1日より夜の営業開始
18:00~21:00(ラストオーダー20:30)となります。
定休日 毎週水曜,第2・第4木曜(祝日の場合営業、翌日振替)
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 そば・うどん特集」カテゴリの記事
- そば処 しろやま 木和田島に移転後、初入店!【日光のグルメ202-2】(木和田島)(2018.12.04)
- 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町)(2019.02.07)
- 山せん食堂 オープン!里山の風景が素晴らしいテラスで、もりそばを食べる。 【日光のグルメ570】(瀬尾)(2018.09.11)
- 青木屋 夏は鮎料理と、とろろそば! 【日光のグルメ84-3】(大渡)(2018.08.19)
- そば処 栗山 手打ちカレーうどんを食べる。【日光のグルメ568】(山口)(2018.09.02)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 スイーツ・パン」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- cafe Karin (カフェ カリン) シックなカフェが御幸町にオープン!【日光のグルメ556】(御幸町)(2018.06.12)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 日光に待望の本格イタリアンレストランがオープン!【日光のグルメ554】(松原町)(2018.06.05)
- 本陣カフェ@ニコニコ本陣 美味しサンドウイッチモーニングを食べる。【日光のグルメ552】(今市)(2018.05.25)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
コメント