日光のグルメ 103-3 大貫屋食堂でオムライスの大盛りに挑戦!
今市高校近くにある
大貫屋さんのオムライス大盛り(700円)を食べること!!ww
ウォ~~ このお皿一面に広がるオムライスワールド!
普通盛り(600円)も大盛り以上がだから、
前回の記事 → (こちらで)
予想はしていたけど、
奥様が重たそうに運んできたから、、、
これ一人で食べるんですか~~
「写真撮ってもいいですか~?」と尋ねると、
「なんか、写真撮ってインターネットに出してくれる人がいて、
それを見てお客さんが来てくれるんですよ! ありがたいね~」
だそうです。 オイラがふぃふぁ山荘ですよ!と言っても分からないと思い、
そうですか~とお茶を濁して、写真撮影。
薄く均等に巻かれた卵に掛けられた
ケチャップのビジュアルが素晴らし~
昔ながらのオムライスです。
フライパン回すのも疲れそう~w
それにしても、スプーンがやけに小さく見える~~
恒例の断面は、、、
ぎっしりと詰まった懐かしいチキンライスは、
ベチャベチャしてなくて、固めのご飯が好きなタイプ。
そして、端から端までこの厚み!
上げ底ではありませんww
優に、お茶碗6人前はあるでしょうね!
意識が朦朧としてきましたが、
一度は挑戦してみようと思っていたので、
頑張って完食!
コツは、躊躇せずに一気に食べること!ww
皆も、挑戦してみては如何かな?
小さなお子さんは、真似しないでね!w
ここのカレーも懐かしい味なんだよな~ → (こちらで)
前回の記事をみて、驚いたんですが、
ここは、増税後も変わらぬ値段で頑張ってるんですね~
今日の一言!
もういい歳だから、大食いネタはやめようと思います、、、w
大貫屋
住所 栃木県日光市千本木362-1
電話 0288-21-1349
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント