特派員O 奥日光 中禅寺湖畔 欧州料理「メイプル」でチーズケーキを食べる!
特派員O 日光男の一人旅
中禅寺湖畔の欧風料理のお店で、
美味しい手作りチーズケーキが食べられると聞いて、
早速行ってみることにしました~。
店の前に来てみると・・・ロールスロイス??ベントレー???
1955年製造のベントレーだった~。。
「いらっしゃいませ」の声の方は、
威厳・風格・威圧のオーラが漂う~
オーナーの福田さんです。
「あの車は私の車なんですよ。」とオーナー。
もしかしたら、すごく高い店なのでは・・・と、
心配しながら入店~。
「当店は、日本一に輝いた『とちぎ和牛』を使ったビーフシチューとハンバーグが人気です。 その他にも、日光の鹿を使用した自家製のスモークなど興味深いメニューがありますよ。」とのこと。。。
しかーーし。目的はチーズケーキ。
推薦されたメニューは断り、
チーズケーキのセットを頂くことに~。
出てきたチーズケーキに
ブルーベリーソースがかかっていて、美味し~い。
湖畔でまったりできる店をまた発見してしまった~。。。
今日の管理人の一言!
ここのハンバーグは美味しいよ~
管理人の以前の記事 → (こちらで)
場所 栃木県日光市中宮祠2482
電話 0288-55-0713
営業 9:00~17:00
定休 不定休
HP http://www6.ocn.ne.jp/~sirakaba/maple.html
| 固定リンク
「 奥日光地区」カテゴリの記事
- 奥日光湯元温泉 雪まつり 2018 開催中!(2018.01.31)
- 日光湯元休暇村 【日光の日帰り温泉54】(湯元温泉)(2017.10.02)
- 奥日光湯元温泉に、コンビニ初登場!(2017.09.04)
- 奥日光戦場ヶ原に、孫悟空の觔斗雲(きんとんうん)出現!(2017.09.02)
- 欧州浪漫館シェ・ホシノ 絶品ビーフハンバーグセットを食べる。【日光のグルメ53-2】(奥日光)(2017.08.22)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員O 「日光お宝っぷ」に釣られ、食べ歩き~ アトリエキッチン (2014.02.12)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋) (2018.04.19)
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 珈琲豆とうつわ 大和屋今市店 木炭で焙煎した和の珈琲豆だった。(2018.04.15)
- Sotto Voce そっと・ぼーちぇ 日曜日営業になりました~(2018.01.18)
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
「 スイーツ・パン」カテゴリの記事
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋) (2018.04.19)
- 菓子処 本澤屋 朝食に出来たてのだんごを食べる!【日光のお土産100】(今市)(2018.03.25)
- 日光金谷ホテル 春のケーキフェア2018 とちおとめスイーツビュッフェ 3月23日から始まるよ~(2018.03.19)
- サウスフォレスト(South Forest) オープン! 拘りのランチ、猪肉のカレーライスを食べる!【日光のグルメ539】(大沢)(2018.03.13)
- 日光えんやで、日光メープルシロップ三昧!(2018.03.11)
コメント