Sound of Honda - Ayrton Senna 1989 - に感動!
クリックすると動画がご覧になれます↑
アイルトンセナが1989年、
F1日本グランプリ予選で樹立した
世界最速ラップのエンジン音が鈴鹿サーキットに蘇る!
F1日本グランプリ予選で樹立した
世界最速ラップのエンジン音が鈴鹿サーキットに蘇る!
世界的に著名な国際広告賞「D&AD Awards」で、
最高賞“Black Pencil”を受賞したこの映像と音が凄い!
先ずは、動画をご覧ください!
ヘッドホンで聞くと迫力の音が楽しめます!!
1980年代、ホンダがF1に導入した
エンジンやアクセルの動きを記録して解析するテレメトリーシステム。
セナの世界最速ラップのデーターを元に、実際に鈴鹿サーキットで、
あの走りを音と光で再現するというビッグプロジェクト!
メイキングムービーは ↓
最高賞“Black Pencil”を受賞したこの映像と音が凄い!
先ずは、動画をご覧ください!
ヘッドホンで聞くと迫力の音が楽しめます!!
1980年代、ホンダがF1に導入した
エンジンやアクセルの動きを記録して解析するテレメトリーシステム。
セナの世界最速ラップのデーターを元に、実際に鈴鹿サーキットで、
あの走りを音と光で再現するというビッグプロジェクト!
メイキングムービーは ↓
・セナの走りを再現しようとしたHONDAの
発想と企画力、そして実現した行動力と資金力に感服です!
・
全コースのサウンドはこちらで → (こちらで)
・
今日の一言!
鈴鹿で実際にセナの走りを観戦したあの頃のことを思いだします。
感激したので、ブログ投稿しました~
鈴鹿で実際にセナの走りを観戦したあの頃のことを思いだします。
感激したので、ブログ投稿しました~
・
| 固定リンク
「 その他のこと」カテゴリの記事
- 今年も、鈴虫差し上げます!2018 byロッキーとミートのフラワーハウス(2018.08.06)
- とある雑誌の取材の取材!(2015.10.03)
- ちょっと泣いてもいいですか~ 10 LINEアカウント乗っ取られた~~(2014.07.07)
- Sound of Honda - Ayrton Senna 1989 - に感動! (2014.06.21)
- 懐かしき吉祥寺、、、(2012.12.09)
「 宿帳」カテゴリの記事
- 皆様、お世話になりました!(2019.03.27)
- 発表!!2018年ブログ「日光ふぃふぁ山荘」ベストアクセス50(2019.01.03)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.01)
- 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ、お陰さまで13周年!(2018.08.10)
- 発表!!地域情報サイト 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ2018年上半期ベストアクセス30(2018.07.02)
「 マイブーム」カテゴリの記事
- Sound of Honda - Ayrton Senna 1989 - に感動! (2014.06.21)
- 午後の紅茶 おいしい無糖が、お気に入りです。(2012.04.07)
- ビバーク生活 2010-1(2010.12.16)
- 日光でダイエット! レッグウイング(2010.12.12)
- W・ラー油!!(2010.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
2014シーズンのF1はレギュレーションの変更によってエンジンが1.6Lターボになり、エンジン音が静かになって華がなくなっちゃいました。
久しぶりに聞いたホンダ・サウンド、やっぱりF1はこうでなくちゃね。
投稿: ムーンライト | 2014年6月21日 (土) 23時02分
ムーンライトさま
2015年マクラーレン・ホンダ復活、楽しみです~
投稿: ふぃふぁ | 2014年6月21日 (土) 23時37分