ちょっと泣いてもいいですか~ 10 LINEアカウント乗っ取られた~~
あれ? ラインに入れない~~
誰かが、オイラのIDを盗んで、勝手にパスワードを変更したため、
当の本人が入れなくなっていたのです。
そして、オイラの名前で、勝手にメールしてる~~
あ~~ オイラのLINEが乗っ取られた~~
LINEは、無料で通話やメールが出来るアプリですが、
個人情報が漏れやすいという話をよく聞くし、
SNSはツイッターとFBに入ってるので興味がなかったのですが、
知合いに誘われ、とりあえず登録したものの、
殆ど使用せずに放置状態でありました。
こちらから何もしていなくても、スマホの電話帳に登録している人がラインに登録すると、自動的にラインのリストにも登録される便利な機能もあるのですが、
それがアダとなり、自動登録されている方たちへ下記写真のようなメールが、
小生の名前で一斉に送られていたのです。
内容は、コンビニでweb moneyを買わせて、
コードを番号を教えてもらい、
お金を返金してしまうという詐欺手口です。
最近ニュースでも話題のこの手口の詳しい内容は → (こちらで)
こちらでは、誰と繋がっているのか分からない状態の中、
大勢の方から、電話やメールで、
「ふぃふぁさんラインやってたの?」
「どうしちゃったの?」
「どこのコンビニにいるの?」
「やられちゃったね~」
次から次に電話がくるんで、
親しい方には、電話に出た瞬間に、
「ちゃんと、プリペードカード買ってくれた~w?」と、
冗談すら出る余裕が出てしまった~ww
そして、FBにも、
「まさか、ふぃふぁさんを乗っ取るとは~」
「ライン乗っ取られてるよ~ だっせぇ~」と笑われる始末、、、
娘にも繋がっていたのか~~~
みなさん、覚えられないからといって、
同じパスワードを流用しないように注意しましょうね~
LINEカスタマーに報告して、小生のアカウントは抹消されました。
大変ご迷惑お掛けいたしました。
これから登録される方も、下記カスタマーサポートの注意事項を参考にしてね!
LINEカスタマーサポートです。 お問い合わせの件についてご案内いたします。 アカウントの引継ぎを行う場合には、 LINEに登録されているメールアドレスとパスワード、 もしくはFacebookアカウントの情報が必須となり、 通常ご本人さま以外の第三者が LINEアカウントの引き継ぎを行うことはできません。 しかし昨今、他社サービスから流出したと考えられるメールアドレス・ パスワード等を利用して、別のインターネットサービスに 不正ログインをするなど悪用するケースが増えています。 今回の発生した件につきましても上記同様に、 他社サービスから流出したメールアドレス・パスワード等が 第三者に渡り悪用されたものと存じます。 なお、弊社で確認したところ、LINEのアカウント情報 (電話番号・アカウント名・LINE ID・ 登録メールアドレス・パスワード等) が外部に流出したという事実はございませんでした。 また、お客さまが以前利用されていたLINEアカウントは、 現在削除済みとなっております。 恐れ入りますが、削除されたLINEアカウントを お客さまの端末に復元することは、システム上できませんので、 何卒ご理解ご了承くださいますようお願いいたします。 新規LINEアカウント作成の際は、 以下の「より安全なパスワードの付け方」を参照いただき、 パスワード設定をしていただきますようお願いいたします。 ▼より安全なパスワードの付け方 ・他のインターネットサービスとは違うものにする ・電話番号、生年月日、名前、同じ文字など、 他人が想像しやすいものを避ける ・短いものではなく、英字・数字・記号を混在させる(8文字以上を推奨) ・メールアドレスやアカウント名と同じものは避ける ・辞書にある一般的な単語などではなく、意味の不明な文字列にする ・定期的にパスワードを変更する 弊社では引き続き、不正利用に対する対応を継続・強化してまいります。 お客さまにおかれましても、LINEを始めとしたインターネットサービス・ アプリに設定するパスワードに対して、 より安全なパスワードの設定にご協力いただければ幸いです。 ■以下は、以前のLINEアカウントで 有料アイテムを保持されていた方のみお読みください■ これまでにご利用いただいておりました有料アイテム (有料スタンプ・プレゼントされた有料スタンプ・ 有料コイン・有料着せかえのみ)は、 今回に限り再付与の対応を行わせていただきます。 ※調査の結果、有料アイテムを保有されていない場合は 付与することができませんので、予めご了承ください。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ふぃふぁ山荘の秘密、、、(2015.03.12)
- 女性シンガーソングライター「モアモカ」 日光の街のCMソングが話題沸騰中!(2015.02.22)
- 日光紹介サイト・たくきよしみつが紹介する日光情報「NIKKO.US」が凄い!(2014.11.09)
- すごい日光ファンサイト NIKKO FANに紹介されたよ~(2014.10.22)
- 日光紹介サイト「大好き!日光!」 下野新聞に掲載!(2014.10.09)
「 その他のこと」カテゴリの記事
- 今年も、鈴虫差し上げます!2018 byロッキーとミートのフラワーハウス(2018.08.06)
- とある雑誌の取材の取材!(2015.10.03)
- ちょっと泣いてもいいですか~ 10 LINEアカウント乗っ取られた~~(2014.07.07)
- Sound of Honda - Ayrton Senna 1989 - に感動! (2014.06.21)
- 懐かしき吉祥寺、、、(2012.12.09)
「 宿帳」カテゴリの記事
- 皆様、お世話になりました!(2019.03.27)
- 発表!!2018年ブログ「日光ふぃふぁ山荘」ベストアクセス50(2019.01.03)
- 2019年 謹賀新年(2019.01.01)
- 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ、お陰さまで13周年!(2018.08.10)
- 発表!!地域情報サイト 日光「ふぃふぁ山荘」ブログ2018年上半期ベストアクセス30(2018.07.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大変でしたね!
でも、心配して送ってくれた娘さんからのメールはちょっと素敵。
ヘタレの僕は、この某国製アプリは怖くて使えません。。。
投稿: さんまる! | 2014年7月 7日 (月) 20時51分
さんまる!
fb、ツイッターも気をつけてくださいね~
投稿: ふぃふぁ | 2014年7月 7日 (月) 21時58分