日光のグルメ 356 三依 お休処やすらぎ 天ぷらそばを食べる。
食事のメニューを注文すると、
大根の煮付けや、山菜の漬物などの
豪華な小鉢6品がサービスで付いてくる~~
今回は、2名で訪れたので、ちょっと豪華に
天麩羅盛合わせ(小)1,100円と、五合もり(1,900円)
一人あたり1,500円であります。
そばも、勿論、甘くてコシがあり、美味しい~
つけ汁に本物の生わさびを入れて食べれば、
香りも、甘さも増して、なお美味しい~~
今日の一言!
みよりそば街道、侮るなかれ!
住所 栃木県日光市上三依582
電話 0288-79-0805
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 そば・うどん特集」カテゴリの記事
- そば処 しろやま 木和田島に移転後、初入店!【日光のグルメ202-2】(木和田島)(2018.12.04)
- 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町)(2019.02.07)
- 山せん食堂 オープン!里山の風景が素晴らしいテラスで、もりそばを食べる。 【日光のグルメ570】(瀬尾)(2018.09.11)
- 青木屋 夏は鮎料理と、とろろそば! 【日光のグルメ84-3】(大渡)(2018.08.19)
- そば処 栗山 手打ちカレーうどんを食べる。【日光のグルメ568】(山口)(2018.09.02)
「 鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事
- お食事処 一富士 鬼怒川名物からあげ定食を食べる!【日光のグルメ505-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.16)
- 日光 花いちもんめ 意外にも!夏は涼しいベコニア館でした。(2018.08.22)
- 日蓮宗宝塔山清隆寺 (2018.08.31)
- 藤原山慈眼寺 ぼけ除け祈願!(2018.08.13)
- 文具と軽食のまるやま 懐かしの焼きそばを食べる。【日光のグルメ235-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.04)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ここ大好き、です。
小鉢が最高~。
女房と行く時は、盛りと天盛り、それにワンカップが最高、です(笑)
投稿: やまとそば | 2014年7月 3日 (木) 21時30分
やまとそばさま ご存知ですか~
この先の松や食堂の岩固豆腐といぶり豆腐が美味しいよ~
http://fifabakutyouou.cocolog-nifty.com/nikkousannsou/2010/09/sono2-fe92.html
投稿: ふぃふぁ | 2014年7月 3日 (木) 22時22分