みんなde和楽踊り 2014 今年も8月2日開催します!
夏といえば、盆踊り!
日光の盆踊りといえば、勿論、和楽踊りですね。
今年も、日光小学校第二校庭にて、
「みんなで和楽踊り」が8月2日(日)開催されます。
今年で何回目か? ブログで調べてみたら、、、
第一回目が2010年だったから、既に5回目になるんだね!
回を重ねるごとに、参加者も増え、盛大な盆踊りとなりました。
日光ブランド 地域資源にも認定されている「正調和楽踊り」を
次の世代に伝承していこうと始まった「みんなで和楽踊りの会」!
補助金や助成金を受けずに市民の手弁当で開催しているんだから、
頑張ってるよね~
今年も、正調和楽踊りのお囃子の練習が始まっています。
写真提供:みんなde和楽踊りFB及び実行員鈴木さま
年々増えるお囃子隊は、今年は総勢50名!
今年は、踊り手も増やそうと、練習会も開催。
そして、盆踊りのもうひとつのお楽しみ、
模擬店も沢山出店しますよ~
子供も安心して楽しめる子供が主役のお祭りです。
ということで、、、
↓
本番は、8月2日(土)19時~
場所は、日光小学校第二校庭で多少の雨天なら決行するので、
万障繰り合わせてご来場お願いいたします。
勿論、観光客の方も大歓迎ですぞ!
詳しくは → みんなde和楽踊りFBにて!
今日の一言!
ふぃふぁ山荘、日光の夏の風物詩に認定です!ww
| 固定リンク
「 街づくりのこと」カテゴリの記事
- 日光に移住したサンタ夫妻を直撃取材!(2017.11.22)
- みんなde和楽踊り2017 7月29日開催します!(2017.07.24)
- 長崎より、まち歩きガイドの達人が来晃!長崎さるく流 まちあるきガイドの虎の巻(序)(2016.09.10)
- GW 日光霧降スケートセンターにて無料駐車場&シャトルバスで東照宮への渋滞緩和中!(2016.05.04)
- 中三依温泉センター経営者決定!日光最北端の日帰り温泉に業界最先端の経営者がやって来た~ (2015.12.27)
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント