特派員O 鬼怒川有料手前の「てづくりの店 みち」でお昼~
今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の太田さんからの投稿です。
特派員O 日光男の一人旅
日光から鬼怒川有料道路へ向かっていると、
左側に「手づくりの店 みち」という看板を発見~。
入ってみると、座敷・テーブル席と結構な席があります。
30席はありますね。
とりあえず、景色のいい席に座り、
メニューを見ていると・・・・・
↓
「消費税が上がっても、うちのランチは上がらないよ~」と、おやじさん。
手書きのメニューボードは1000円のままだという。
でも~、コロッケとメンチのセット定食が食べたいので、
「メンコロ定食~、珈琲なし~」って言ってみました~。
そしたら、「メニューボード以外は値上がりしたよ~」って。
作っている姿を見ながら、厨房のコロッケ作り中をパチリ。。。
盗撮~。。。ではありません。。。
ちゃんと許可をもらいましたよ~。。。
そうこう言っているうちに、熱々のメンコロ定食の登場~。
まずは、コロッケからいただ・・・・・
アッチーーー・・・・とても熱いコロッケに舌は火傷~。。。
「お客さん~、かなり熱いから気をつけてね~」って厨房から。。。
遅し。。。
出来立てのメンチも、とっても美味しく
(火傷のためほとんど味がわからなーーーい)、
あっと言う間に食べてしまいました~。。。
ここのコロッケは、自家農園で作られたジャガイモなんです。
愛情たっぷりのコロッケに、
熱々の気持ちが伝わりました~(舌にね)。
今日の管理人の一言!
ここは、下野新聞に投稿したお店だね!
以前の記事 → (こちらで)
場所 日光市小佐越223-2
電話 0288-76-8829
営業 11:30~19:00
休業 火曜日
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事
- お食事処 一富士 鬼怒川名物からあげ定食を食べる!【日光のグルメ505-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.16)
- 日光 花いちもんめ 意外にも!夏は涼しいベコニア館でした。(2018.08.22)
- 日蓮宗宝塔山清隆寺 (2018.08.31)
- 藤原山慈眼寺 ぼけ除け祈願!(2018.08.13)
- 文具と軽食のまるやま 懐かしの焼きそばを食べる。【日光のグルメ235-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.04)
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 揚げ物・天ぷら」カテゴリの記事
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 和風レストランきむら 味付け抜群の鶏唐揚げを食べる! 【日光のグルメ292-2】(木和田島)(2018.11.08)
- お食事処 一富士 鬼怒川名物からあげ定食を食べる!【日光のグルメ505-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.16)
- そば亭 泉八(いずみや) びっくり天丼に店内のお客もびっくり!w 【日光のグルメ318-2】 (2018.08.30)
- 御食事処みち 店主は代わったけど、、、新店舗オープンしました。【日光のグルメ569】(小佐越)(2018.09.06)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あまりの空腹に、急いで食べたのが失敗でした。
よい子の皆さん、あわてずに食べましょう。笑
投稿: 太田君 | 2014年7月16日 (水) 08時21分