日光茅ボッチの会 半自然草原の再生に向けて活動中!
日光市街から車で約1時間半、
栗山地区の土呂部で「茅ぼっち」を再生している仲間を訪れてみた。
茅ぼっちってなんだ~という方は → (こちらで)
秋の風物詩の萱ぼっちは、ススキを束ねて乾燥させ、
茅葺き屋根の材料や、牛の飼料などに利用する先人の智慧。
ここ土呂部では、以前、畜産が盛んで、
米沢や松坂にも子牛を出荷していたそうだが、
現在は一軒のみとなり、需要の減少や、鹿の食害により、
茅ぼっちの風景も見られなくなってしまった。
土呂部には、昔から萱を育てていた広大な土地があり、
この里山の風景と、半自然草原の希少植物を守り育てる為に、
人生を掛けて「日光茅ボッチの会」を発足してしまった男性が、
学者肌でありながら行動派でもある会長のI氏なのであります。w
この日は、、、、
↓
| 固定リンク
「 日光の自然」カテゴリの記事
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
「 日光で学ぶ!」カテゴリの記事
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
- 安産地蔵尊 今市宿地蔵めぐり(2018.07.16)
- 日光彫 明治時代の謎の名工 森乙丸の知られざる作品に出会う!(石屋町)(2018.06.20)
- 村社 熊野神社 (千本木) (2018.05.28)
「 栗山・湯西川・川俣地区」カテゴリの記事
- 湯西川温泉 湯殿山神社(2018.11.01)
- 湯西川温泉 平清盛公ノ木 平重盛公ノ木は、立派な御神木です。(2018.10.25)
- 湯西川温泉 高房神社 上社(2018.12.16)
- 新・日本名木100選 湯西川のネズコ大木(2018.09.19)
- 森の湯ハミングバード 鴨ステーキの限定スペシャルランチセットを食べる!【日光のグルメ516-2】(湯西川温泉)(2018.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント