« 親子で日光!日光の見どころ紹介サイト「大好き!日光!」 日光を家族で楽しむサイトのご紹介! | トップページ | 特派員L バックス AL2014-15 シーズン開幕!! »

2014年9月10日 (水)

日光のグルメ 366 ノンノ(NonNo) 幻のバイキングランチを食べる!

Dscf3577

2014年12月解体

日光街道沿い、今市の大通り商店街にあるホテル村上2階にあるノンノ。
入口の看板にはバイキングのメニューが書いてあり、気になっていたけど、何時も締まっていて、もう営業してないんだと諦めてていた矢先の8月23日、、、

たまたま、お店の前を通ると、部屋の電気がついてるではないですか~

やったね~と、お店の前へ、、、
この看板に書かれているメニューのバイキングが、
気になって、気になって、この5年間夜も眠れなかったのでありました。ww

おやっ? 準備中になってるではありませんか~

でも、店内の電気がついたから、
営業中にするのを忘れてるんだと、勝手に解釈して、

Dscf3567

階段を上がり、店内へ、!

扉を開けると、、、
  

Dscf3550

お~~~ 地元の人でほぼ満席ではないですか~

店内は、正に昭和の純喫茶!
赤いソファと内装が郷愁を誘います。

お店の人に、バイキング食べれるんですか?と尋ねると、
ちょっと、困った感じではありましたが、
ひとつだけ空いていた席に案内してもらいました。

何時も、バイキングやってるんですか?と尋ねると、
最近は、たまにしか営業してないんですよ~ とのこと。

やったね~ 滅多にないチャンス!
念願のノンノのバイキング~

カウンターに並んだお惣菜の数々!

Dscf3549

実は、内緒ですが、、、、

この日は既に昼食を食べていたので、
2食目なのであります。その2食目が、バイキングとは、、、
あ~~ 昼飯食べるんじゃなかった~~w

でも、滅多に入れないお店なんだからと、胃袋に言い聞かせ、
少なめに選んでみたのですが、
バイキングとなると、欲望に勝てない管理人なのであります。

ご飯には、カレーも掛けて、、、
あ~ 結局大盛りになってしまった~w

Dscf3557

手作りと思われるお惣菜の味付けが美味しい~

そして、スパイシーなカレーが、
何とも懐かしい味わいで後引きなのであります。
お腹が空いていたら、おかわり必至!

食後に珈琲を飲みながら、外を見ると、
今市追分地蔵尊の二十三夜祭が準備中????

そうか! 今日はお祭りの準備をしている町内の人達の為に、
貸切で営業していたんだ~

Dscf3560

どおりで、看板は準備中のままで、
入店時のお店の人の困った感と、
お客さんの雰囲気がアウエー感満載だったんだ~と、
食後に気づく鈍感なオヤジなのでありました。

Dscf3573_2

ということで、そそくさと、バイキング(680円)を支払い、
追分地蔵さまに、「あなたのお陰様で、
念願のバイキングを食べさせて頂きました。」と、
手を合わせる暑い暑い夏の終わりの出来事なのでありました。

今日の一言!
お地蔵さま ありがとう~

ノンノ(NonNo)

住所 日光市今市790
電話 0288-21-3507
時間 ランチタイム 11:30~14:00
休み 不明 不定休

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示

|

« 親子で日光!日光の見どころ紹介サイト「大好き!日光!」 日光を家族で楽しむサイトのご紹介! | トップページ | 特派員L バックス AL2014-15 シーズン開幕!! »

日光のグルメ!」カテゴリの記事

今市地区」カテゴリの記事

無国籍・バイキング」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~。
fbからやってきました~ww
貸切にむりくり…笑ってしまいました(笑)
これからも楽しみにしてます。

投稿: ハナママ | 2014年9月13日 (土) 08時16分

ハナママさん
お恥ずかしい~
ありがとうございます。また遊びに来てね!

投稿: ふぃふぁ | 2014年9月13日 (土) 10時01分

管理人さん、こんにちは!そしてはじめまして。ちょくちょく地元のお店が出ているので気にして拝見させていただいてます。三枚の写真に私が・・・右で立っている人のすぐ右に座っているのが私です。私も最初あれ!って・・・町内の人ではないなと・・・?管理人さんだったのですね。これからも、地元でも知らないところがたくさんあります・・・また。ご紹介下さい、楽しみにしています。たきたさんも開店されたのですね、近くですが気がつきませんでした。

投稿: 今市人 | 2014年9月20日 (土) 14時17分

今市人さま
あらま! そうなんですか~
現場にいらっしゃったかたからのコメント
ありがとうございます。
お邪魔してすみませんでした。恥ずかしい~

投稿: ふぃふぁ | 2014年9月20日 (土) 16時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光のグルメ 366 ノンノ(NonNo) 幻のバイキングランチを食べる!:

« 親子で日光!日光の見どころ紹介サイト「大好き!日光!」 日光を家族で楽しむサイトのご紹介! | トップページ | 特派員L バックス AL2014-15 シーズン開幕!! »