« ツール・ド・NIKKO 2014 9月14日開催! | トップページ | 日光のグルメ 365 中禅寺金谷ホテルでリゾートモーニング! »

2014年9月 6日 (土)

特派員O 川俣「またぎの里」で猟師料理、鴨丼を食べる

Img_83531

今回は、ふぃふぁ特派員O
東京在住の
太田さんからの投稿です。

川俣湖のそばにある「またぎの里」。
そこは狩猟による獲物を提供するお店。

将来「またぎ」を目指す私にとって、とても興味が沸くので、
早速行ってみることにしました~

Img_83631

入り口には熊・鹿の串焼きが焼かれるコーナーがあります。

どんな料理が出てくるのか、
そんな期待をいっぱいにして中に入ってみます。

入ってみると、、、
  

Img_83551

平日とあってガランとしています。
ざっと30人が入れるお店ですね。

Img_83561

まずはメニューを。。。やはりまたぎ料理のようです~。
まずは、無難に「鴨丼」~。。。。
熊丼とか鹿丼は・・・・次回~。。

Img_83541

注文してから待つ間に離れのトイレに行くことに~。

Img_83591

行ってみると、壁に文字が色々書かれています。
「紙を持って行かないで・綺麗に使って・・・・」
心無い方がいるんですね。

Img_83581

さーて、御待ちかねの「鴨丼」の登場~

Img_83611

すき焼き味の中にこってりすぎる程の鴨の脂味。
そして濃厚な味噌汁。
これがまたぎの味かぁ~。。。

Img_83621

ということで、またぎとは、
「濃厚」ということがわかりました~。


今日の管理人の一言!
またぎになるんだ~  頑張ってね~~

場所 栃木県日光市 川俣558
電話 0288ー96ー0353
営業 11:00〜16:00
定休日 不定休

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« ツール・ド・NIKKO 2014 9月14日開催! | トップページ | 日光のグルメ 365 中禅寺金谷ホテルでリゾートモーニング! »

日光のグルメ!」カテゴリの記事

栗山・湯西川・川俣地区」カテゴリの記事

「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事

和食」カテゴリの記事

郷土料理・ゆば料理」カテゴリの記事

コメント

2016/3/30新潟から5時間掛け 途中ミキサー車と出くわしバックしたりの難行の末に午前9時過ぎに到着。完璧に休んでました!もう車でいくのはコリゴリって感じの所です。次回はTELしてからバイクで行くぜ。

投稿: よたろう | 2016年3月30日 (水) 20時30分

よたろうさま
それは、それは、大変でしたね!
またよろしくお願い致します。

投稿: | 2016年3月30日 (水) 21時57分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特派員O 川俣「またぎの里」で猟師料理、鴨丼を食べる:

« ツール・ド・NIKKO 2014 9月14日開催! | トップページ | 日光のグルメ 365 中禅寺金谷ホテルでリゾートモーニング! »