日光のグルメ 339-2 仙波商店(せんば) 生姜焼きを食べる。
電車の待ち時間にちょっと早めの昼食を食べようと、
駅近くのパン屋さん仙波商店(せんば)の2階にある喫茶店を訪れた。
店内は、明るく思ったより広々としており、懐かしい軽喫茶のイメージ。
2階からは、東武日光駅が間近に眺められ、
電車の待ち時間にはピッタリのお店なのであります。
そして、店内には、、、
↓
昭和43年まで、ここ日光駅から馬返しまで走っていた
東武日光軌道の写真が飾っている。
食欲もないので軽いものを食べようと、メニューを見ると、
生姜焼きと、ビーフシチューとスパゲティ各種。
ということで、生姜焼き(1,000円)を注文。
お~ 中々のボリュームではないですか~
玉ねぎが豪快に乗っていて、美味しそう~
でも、肝心の肉が見えないので、玉ねぎをどかしてみると、、、、
こんなに大きな肉が3枚も出てきました~
軽喫茶だから、軽く食べようと思って入ったけど、
想定外の量に、ニンマリ、、
濃い目の味付けで、ご飯がすすむ~~
結局ガッツリと頂いてしまいました~
あ~ 何時になったらダイエットできるのだろう、、、w
ここは、年中無休で、1階のパンの販売は、朝7時から、
2階の喫茶店は、朝9時からオープンしているので、
観光客には有難いお店なのであります。
今日の一言!
次回はビーフシチューだなw
仙波商店
住所 日光市相生町3-10
電話 0288-54-3434
時間 パン販売7:00~19:00 喫茶9:00~17:00
休み 無休
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日の一言!
マルちゃんパパがダイエット希望ってこと、初めて知りました~。
投稿: ハナママ | 2014年10月 7日 (火) 14時21分
ハナママさま
日々思ってますよ~~ww
投稿: ふぃふぁ | 2014年10月 7日 (火) 21時29分