« 日光紅葉情報 2014-3 日光市街の紅葉は、今週末頃から!? | トップページ | 日光市土呂部の茅ボッチ! 日本の原風景が素晴らしい~ »

2014年10月15日 (水)

TOKYO DESIGNERS WEEK 2014:北斎漫画インスパイア展 カッファqにて伝統工芸日光彫作品公開打合せ!

Dscf4507

先日、東武日光駅近くのカッファqにて、
TOKYO DESIGNERS WEEK 2014北斎漫画インスパイア展に招待アーティストとして参加するアートディレクターの永井裕明さんと、
その永井さんの作品にコラボして、日光彫アーティストとしてデビューする三島屋四代目中山氏との公開打合せが行われました!ww

何のことかさっぱり分からない人は → (こちらをご覧ください!)

Dscf4513
作品タイトルは、(仮)「handmade & machinemade」
handmade作品担当の日光彫作家中山氏が、
製作途中の下塗りまでの作品を持ってきての詳細打合せとなりました。

何が始まったのかと、お客さんが取り囲む中、
作品の説明とイメージの確認が行われ、
今までの日光彫とまったく異なる作品に、
皆さんから感嘆の声が、、、


ということで、ほんの少しだけ
下塗り途中の作品をお見せしたいましょう~
  

Dscf4523004

予想以上の出来上がりに、ご満悦の永井さんと、
ホットする四代目中山氏をパチリ!

ということで、これから、10月25日の搬入日まで、
漆塗りの日々が続く中山氏を、皆さん応援よろしくです!w

Dscf4498
TDW会期2014年10月25日~11月3日終了後の予定は、一部の作品が、
2015年4月13日~19日までミラノにて開催される展覧会に出展されます。
そして、2015年9月中旬にロンドンでも開催予定。

是非、選ばれて欲しい~
いや!これなら間違いなく選ばれるでしょう~~

そして、この出来栄えならばと、
京都dddにて開催される永井さんの個展

第201回企画展 永井裕明 GRAPHIC JAM ZUKO in kyoto
に出品決定!→(こちらで)(2015年1月16日~3月31日)

今日の一言!
こんなに大きな話になっちゃったよ~~


TDW2014 北斎漫画インスパイア展

開催日 2014年10月25日~11月3日
場所   明治神宮外苑絵画館前
チケット 3,000円


参加クリエータは、
青木克憲・安居智博/浅葉克己/アマナ/安齋 肇/安野モヨコ/井筒啓之/伊藤桂司/稲葉英樹/犬山紙子/ウエノ★アモーレ★ヒロスケ/有働 幸司/HDMI/OHGUSHI/小川かなこ/奥下和彦/長内 就介/GARTER×丸山喬平/角田陽太/葛西薫/片桐 仁/川上シュン/菊地敦己/きたざわけんじ/KITAJICO/木村タカヒロ/グエナエル・ニコラ/Masaya Kushino/賢者/小林賢太郎/佐野研二郎 /紫舟/信濃八太郎/JUN OSON/SU (RIP SLYME)/studio crocodile/須藤カンジ × DanceNotAct × 秋元梢/五月女 ケイ子 /高橋キンタロー/田中 千絵/津村耕佑/永井 一史/永井 裕明/中塚 翠涛/にしのあきひろ/橋本夕紀夫/浜田 武士/菱川勢一/ヘンキ・レオン(Airside日本)/堀江貴文/松永 真 /matohu/宮田翔/山崎 若菜

|

« 日光紅葉情報 2014-3 日光市街の紅葉は、今週末頃から!? | トップページ | 日光市土呂部の茅ボッチ! 日本の原風景が素晴らしい~ »

日光の芸術・文化」カテゴリの記事

日光市街」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOKYO DESIGNERS WEEK 2014:北斎漫画インスパイア展 カッファqにて伝統工芸日光彫作品公開打合せ!:

« 日光紅葉情報 2014-3 日光市街の紅葉は、今週末頃から!? | トップページ | 日光市土呂部の茅ボッチ! 日本の原風景が素晴らしい~ »