« 日光のグルメ 373-2 やまなか茶屋 12月11日オープンかな? | トップページ | 特派員Y 極秘の場所で、幻の岩茸(イワタケ)を発見! »

2014年12月 2日 (火)

日光のグルメ 381 レストハウス足尾 ヒロⅡ世 お薦めのオムカレーを食べる。

Dscf6326

足尾町で、12月7日(日)日光初という、
サイクリングとフォトコンテストの融合イベント
「ふォたりんぐin足尾」があると聞き、
足尾の特集記事を書こうと久しぶりに訪れた銅山観光。

足尾のことなら → (こちらで)

ここ、足尾銅山観光のレストハウス足尾にある
「ヒロⅡ世」は、昭和が漂う懐かしい喫茶店!

Ⅱ世ということは、Ⅰ世がいたのか?

店先の懐かしいサンプルメニュー、
人気NO1がラーメン、NO2がオムライスとなっている。

Dscf6296

そして、店内に入ると、まさにそこは昭和!

Dscf6299001

席に座り、メニューを確認すると、
オムカレー(900円)なる食べ物を発見!
ショーケースに飾られていないかったけど、
どうやら、隠れ人気NO1のメニューらしい。

Dscf6301

躊躇せず注文すると、
何故か珈琲がサービスに出てきました。
なんか、嬉しい~~w

そして、、、
 

Dscf6304

オムカレー本編の登場~!

このビジュアル なんかとってもいい感じ!

オムライスが、カレーの海に浮かんでいるのであります。

濃厚なトマトケチャップが、食欲を誘います。

Dscf6306

恒例の断面は、、、

オムライスの中を見ると、
お~~ 懐かしのチキンライスではないですか~

Dscf6318

お母さんのチキンライスと、
お母さんのカレーのダブルファンタジ~!

ミスマッチのようだけど、これが旨いのです。

Dscf6324

福神漬を混ぜて食べると、また旨し!

ということで、
2014年12月7日に開催されるサイクリングとフォトコンテストの融合イベント
「ふォタリングin足尾」のふぃふぁ山荘オススメグルメに認定~ww

貸自転車もあるので、自転車がなくても大丈夫!

当日参加(3,500円)もOKです。

そして、なんと!
金谷ホテル一泊2食付55,000円相当の招待券等々、
豪華賞品が沢山待ってますよ~

詳しくは、→ (こちらで)

今日の一言!
参加出来ないけど、広報頑張った賞ください~w 4回目!!w

レストハウス足尾 ヒロⅡ世

住所 日光市足尾町通洞5588-2
電話 0288-93-4340
時間 9:30~16:00
休み 無休

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示

|

« 日光のグルメ 373-2 やまなか茶屋 12月11日オープンかな? | トップページ | 特派員Y 極秘の場所で、幻の岩茸(イワタケ)を発見! »

日光のグルメ!」カテゴリの記事

足尾地区」カテゴリの記事

洋食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光のグルメ 381 レストハウス足尾 ヒロⅡ世 お薦めのオムカレーを食べる。:

« 日光のグルメ 373-2 やまなか茶屋 12月11日オープンかな? | トップページ | 特派員Y 極秘の場所で、幻の岩茸(イワタケ)を発見! »