東池袋 伊東食堂 噂のカレーを食べる
都電荒川線東池袋四丁目に、日の出町商店街という
昭和ノスタルジックな商店街がある。
巣鴨プリズン(巣鴨拘置所)跡地に建てられた
池袋サンシャイン60のすぐ近くにある商店街で、
以前は、日の出町という町名であった。
サンシャインの名前もこの日の出町が由来なのである。
この商店街の入口付近に、知る人ぞ知る食堂系居酒屋がある。
伊東食堂は、ボリューム満点の定食が有名で、
特にカレーのメニューは、20種類以上もある。
食堂系居酒屋というカテゴリーがあるかどうかは分かりませんが、
管理人の勝手な定義は、昼間は勿論安くてボリュミーな定食、
夜になると酒の肴のメニューもあり、
尚且、お酒を飲まなくても昼と同額で定食が食べらるお店のこと。
ここの昼の日替わり定食は、550円~と、
まさに、働くオジさんのオアシスなのであります。
店内の壁には、数え切れない程のメニューが貼ってあり、
これぞ下町の食堂系居酒屋なのであります。
ということで、、、
↓
先ずは、ポテトサラダ(350円)滑らかな舌触りで、美味し~
お酒は勿論ホッピー!
赤ウインナー(350円)
これぞ!昭和の居酒屋! この赤色が懐かし~
ワインらっきょう(200円)
これ、うまいんです!
壁に貼ってあるカレーのメニュー。
ひるはカレーで、〆もカレーで! と書いてあるので、
素直に〆は、カレーにしてみました。
ここの特大カツカレーが有名で、
二人でやっと食べきれる凄い量なので、
今回は、メンコロカレー(650円)を注文。
特大頼まなくて良かった~
ガッツリ系のカレーは、
程よい辛さと、どこか和風な、こでぞ日本のカレー!
手作り感満載のコロッケとメンチカツも美味しい~
あ~ 食堂系居酒屋はこうでなくちゃ!
今日の一言!
池袋は、激安居酒屋が沢山あるのです。
伊東食堂
住所 東京都豊島区東池袋5-11-10
電話 03-3982-8601
時間 11時~14時 18時~22時
休み 土日祝日
| 固定リンク
「 東京界隈」カテゴリの記事
- 三富 老舗の馬肉料理を食べる。 (東京入谷)(2019.03.10)
- きらく 絶品!桜さし・さくら鍋を食べる! (赤羽)(2019.03.03)
- 麺屋ひょっとこ 超人気の和風柳麺(ラーメン)を食べる。 (有楽町交通会館)(2019.03.14)
- グリルビクトリア 日光ひみつ(HIMITSU)豚で作る日本一と絶賛の生姜焼きを食べる!! (鶯谷)(2018.12.09)
- 金乗院 「目白不動」 目白の地名の由来は目白不動尊! ふぃふぁ散歩(豊島区)(2018.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ガテン系(死語)の方に嬉しい量ですね~。
あれ、管理人様もガテン系でしたよね?(笑)
ソーセー人がおいしそう~
投稿: ハナママ | 2015年2月 9日 (月) 13時18分
ハナママさま
ガテン系になれるほど体力がないんです~
投稿: ふぃふぁ | 2015年2月 9日 (月) 19時55分