三依湧水庵に、がん完治の報告に行ってきました!!
友人が癌になり、この三依湧水庵の磁気を浴び、
湧水(芦沢源造岩清水)を飲んで、5年が経ちました。
彼は、大腸ガンから、肝臓に転移をしてしまい、
2回の大手術に成功はしたが、
「貴方は必ず再発する!」と言われていた。
術後に、抗がん剤か、自然治癒の選択を迫られ、
自然治癒を選び、有名な気功の病院に通い、
野菜中心の食事と、体温を上げることに心がけ、
活性酸素を減らす為に水素を摂取!
そして、管理人が紹介した日光の隠れたパワースポット、
湧水庵の磁気を浴び湧水を飲むために日光に通い、
日光の気さくな仲間達に励まされ、
この度目出度く、再発せずに5年が経過しました。
医学的に、5年間再発しないのは、完治したと見なすそうで、
その後、発症しても再発ではなく新しい癌となるそうだ。
完治したのは、これが決め手というのは定かではありませんが、
自然治癒のために、行ったことすべてが癌に効いたと思い、
今回、ここに完治の報告に訪れたのであります。
湧水庵の記事は → (こちら) (こちら) (こちら)
ということで、、
↓
磁気が発生している「けむり小屋」で、
湧水庵のご主人と、通い始めた頃の想いで話を、、
当時は、顔色も悪く、すぐ疲れていた友人でしたが、
今は、すっかり体調も良くなり、ご主人も大喜びなのでありました。
何時ものように、
チンチンに沸騰した鉄瓶に入っている湧水(芦沢源造岩清水)で、
珈琲を飲むと、、、、
これが不思議に、まったく熱さを感じずに飲めるのです。
とても柔らかく、甘いこの水は、
日光で一番美味しい湧水かもしれません。
場内にある磁気を帯びた岩盤から、
コンコンと湧いている芦沢源造岩清水の水汲み場。
この水を飲むと健康になり、
肌がきれいになると言われていて、
全国から、この湧水を汲みに訪れる
日光の隠れたパワースポットなのであります。
水は、命の源と言われるけど、
改めてそう思う今日この頃なのでありました。
今日の一言!
信ずる者は救われる~
そば処 三依 湧水庵
住所 日光市芹沢345
電話 0288-79-0225 0022
営業 10時~16時
休み 不定休 (冬季休業)
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光の美味しい水」カテゴリの記事
- 日光の美味しい水 上澤梅太郎商店 (2017.09.17)
- 湧水庵の芹沢源造岩清水 (三依)(2016.10.01)
- 日光山輪王寺大猷院の御水舎(2017.04.07)
- 三依湧水庵のヤギ!(2016.03.21)
- 三依湧水庵のその後 Part 2(2015.11.13)
「 日光で健康!」カテゴリの記事
- 清流園 山小屋カフェ 人気の「よもぎ蒸し」がオープンするよ~(小来川)(2018.05.18)
- 吉田整骨院 肩こり解消!希少な伝統の手技はゴッドハンドだった~(日光市板橋)(2018.01.15)
- パワースポット!三依・芹沢湧水庵 新商品の磁気敷パットを使用してみる!(2017.03.09)
- 三依湧水庵に、がん完治の報告に行ってきました!!(2015.03.14)
- 避暑地日光で、転地療養!(2014.07.24)
「 鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事
- お食事処 一富士 鬼怒川名物からあげ定食を食べる!【日光のグルメ505-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.16)
- 日光 花いちもんめ 意外にも!夏は涼しいベコニア館でした。(2018.08.22)
- 日蓮宗宝塔山清隆寺 (2018.08.31)
- 藤原山慈眼寺 ぼけ除け祈願!(2018.08.13)
- 文具と軽食のまるやま 懐かしの焼きそばを食べる。【日光のグルメ235-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いろいろありがとうね(^^)
投稿: N–3号 | 2015年3月14日 (土) 22時34分
N–3号さま
お笑い系でまだ続くんです~w
投稿: ふぃふぁ | 2015年3月14日 (土) 23時04分
楽しみです
投稿: zin | 2015年3月15日 (日) 13時07分
あの後、とんでもないことに、、、w
投稿: ふぃふぁ | 2015年3月15日 (日) 13時34分