日光のグルメ 106-3 ホルモン末広でレバーを食べる!
久しぶりに訪れた足尾のホルモン末広。
その日は、東京から車で直行したのであります。
何時も気さくなお母さん、先日誕生日を迎え、
本人曰く、御年、19歳になられたそうです。ww
毎年の様に海外旅行に行かれていて、
今回は、グリーンランドにオーロラを観に行った来たそうだ。
いや~本当に日光が誇るスーパー女将さんなのであります。
カウンターの上には、
吉田類のサインが飾られています。
ここは、吉田類の酒場放浪記にも登場した有名店なのであります。
その時の記事は → (こちらで)
ということで、、、
↓
何時もの様に、シロやミックスを頼んで、、、
今日は、新鮮なレバーが入ったよ~というので注文!
久しぶりに新鮮で、甘くて美味しレバーを食べさせて頂きました。
春になったら、これも楽しみなのであります。 → (こちらで)
そうそう、最近、ファンヒーターの調子悪く、
来年の冬は、NARABUさんに相談して、
新しいストーブ買うんだ~と言ってましたよ~ww
まだまだ、現役! いつまでもお元気で!!
今日の一言!
生涯現役なんて凄いな~~
ホルモン末広
住所 栃木県日光市足尾町松原8-17
電話 0288-93-2084
時間 17時~22時
休み 不定休
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 足尾地区」カテゴリの記事
- ラポール 昭和の香り漂う喫茶店で、焼肉ランチを食べる! 【日光のグルメ 408-2】(足尾)(2018.01.10)
- 足尾 安産地蔵 薬師如来(2017.12.15)
- 国民宿舎かじか荘 足尾温泉 庚申の湯 日帰り温泉行ってきました。(2017.12.06)
- 国民宿舎かじか荘 ソースかつ丼&はちみつアイスを食べる。【日光のグルメ518】(足尾)(2017.11.21)
- 日光の紅葉情報2017 晩秋の足尾を訪れてみた。(2017.11.06)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋) (2018.04.19)
- 手打ちそば 咲 更科系そばが食べられるお店がオープンしました! 【日光のグルメ545】(土沢)(2018.04.17)
- 珈琲豆とうつわ 大和屋今市店 木炭で焙煎した和の珈琲豆だった。(2018.04.15)
- Sotto Voce そっと・ぼーちぇ 日曜日営業になりました~(2018.01.18)
- 小休止のうか 小林に移転オープン!変わらぬ蕎麦の旨さに安心しました!【日光のグルメ544】(小林)(2018.04.12)
「 韓国・タイ・インド・他」カテゴリの記事
- 韓国料理ペマリ(한국요리 배마리) お持ち帰り専門店で復活!絶品甘辛タッカルビを食べる!【日光のグルメ541】(今市)(2018.03.27)
- ベトナム料理&カフェ あおざい 12月末で移転のため閉店、、、 最後にベトナム風お好み焼きバインセオを食べる!【日光のグルメ460-3】(土沢)(2017.12.20)
- ホルモン末広 再開したよ~ 【日光のグルメ106-5】(足尾)(2017.05.28)
- ベトナム料理&カフェ あおざい 新メニューのコムチェン(ベトナム炒飯)を食べる! 【日光のグルメ460-2】(土沢)(2016.08.14)
- ベトナム料理&カフェ あおざい オープン 本格フォーを食べる!【日光のグルメ460】(土沢)(2016.05.19)
コメント