日光のグルメ 394 喫茶ベル おすすめのピラフを食べる。
観光客が帰り、ひっそりと静まり返る日曜日の夜。
夕食を食べようと、
日光の西町地区の老舗の喫茶店ベルを訪れてみた。
ここの扉は、日光の扉作家・幾何楽堂の小坂氏の作品なのであります。
店内に入ると、想像以上に広々としていて、
心落ち着くウディな内装がいいよね~
メニューを見ると、ゆばづくし御膳1,650円があるけど、
店主に、おススメを聞いてみる。
具だくさんの、ベルピラフ(750円)も美味しいよ~
ということで、早速注文、、、
↓
お~ 本当に具だくさんだ~
懐かしいグリーンピースが、沢山入ってる~
春爛漫なのであります。w
最近はあまり見かけなくなってた懐かしい喫茶店のピラフ!
これ美味しいだよね~
イカ・海老・コーン・人参・グリーンピース・ソーセージ
あさり・マッシュルーム・ピーマン・・・・
何種類の具材が入っているんだろう~
こんなに豪華な喫茶店のピラフは初めて!
ということで、ふぃふぁ山荘認定!
金箔をかけて、絢爛豪華な陽明門ピラフと名づけましょう~ww
今日の一言!
夜は、お酒が飲めるそうなので、今度行ってみっぺ!!ww
喫茶 ベル
住所 日光市安川町6-39
電話 0288-53-2843
時間 10:00~22:00
休み 不定休
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 カフェ」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- ランズ(RANZU) R‘s空間 トロピカルなフルーツティーを飲む!【日光のグルメ 573】(土沢)(2018.11.22)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント