« 日光のグルメ ダイニングカフェまるひで食堂(湯波こまち) 500円ワンコイン定食 | トップページ | 日光の美味しい湧水  »

2015年3月10日 (火)

日光の天然氷で、百年の孤独をオンザロック!

Dscf0397001

今年採れた氷屋徳次郎の初物の日光の天然氷で、
オンザロックを飲んでみた。

まろやかで、硬くて、解け難い天然氷は、
オンザロックに最適なのであります。

2週間以上掛けてゆっくり凍らせ、
毎日、極寒の中、氷を磨き、
雪の日は、1日中雪かきをして育てた氷、
浪漫を感じますね~

Dscf0497001

透明感抜群で、グラスの底がよく見えますね!

そして、天然氷の友に選んだのは、、、、
  

Dscf0439001

宮崎県・黒木本店より販売されている麦焼酎の百年の孤独

この焼酎は、アルコール度数は40度!
ホワイトオークの樽で熟成した、3年~5年ものをブレンドしている特別な焼酎で、薄っすらとした琥珀色で、甘みとコクがまるでウイスキーの様な味わいなのであります。

クリックすると、音が聞けます ↑
グラスに当る氷の音が、
カランカランと硬い透明感のある音を奏でてくれます。
これがまた堪らんのです~
独りの部屋で孤独感に浸りながら味わうお酒、
至福のときなのであります。
:Dscf0489001:
天然氷のかき氷は、全国でも食べれるようになってきたけど、
オンザロックの氷は、殆ど出回っていないから、
日光に来ないと、中々味わえないのであります。
この美味しさと、浪漫が分かってくれる人が、
何人いるかな?

そういえば昔、こんな素晴らしい方が、
penに記事を書いてくれてたな~

その時の記事 → (こちらで)
:
今日の一言!
天然氷は、かき氷だけでなく、お酒も美味しいよ~

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 日光のグルメ ダイニングカフェまるひで食堂(湯波こまち) 500円ワンコイン定食 | トップページ | 日光の美味しい湧水  »

日光のグルメ!」カテゴリの記事

宿帳」カテゴリの記事

日光の天然氷」カテゴリの記事

日光で呑む!」カテゴリの記事

日光市街」カテゴリの記事

コメント

グラスと手を変えてくださいませんか? ・・・グラスはバカラ。・・・手は、・・・手は・・・?

投稿: 徳次郎 | 2015年3月10日 (火) 19時36分

徳次郎さま
グラスを変えるなら、金谷のデイサイトでご馳走して~
手は、??

投稿: ふぃふあ | 2015年3月10日 (火) 21時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光の天然氷で、百年の孤独をオンザロック!:

« 日光のグルメ ダイニングカフェまるひで食堂(湯波こまち) 500円ワンコイン定食 | トップページ | 日光の美味しい湧水  »