日光のグルメ 395 魚ごはん 魚伸 オープン!刺身定食を食べる!!(今市)
いきなり「ふぃふぁ山荘さんですよね!」と、
ニコニコの店主のお出迎え!
あれ? バレバレではありませんか~w
それもそのはず、以前、今市の屋台まつりで、
小倉五丁目のお囃子連を取材した時にご一緒させて頂いた方でした~
その時の記事は → (こちらで)
メニューを見ると、魚料理が中心の定食や丼物がずらり!
大盛り無料です。
くじら丼定食(1,100円)、くじら久しく食べてないからこれにしようかな?
初がつおとまぐろの二色丼(980円)限定10食も旬だから食べてみたい!
いや!ここはオーソドックスに、
ちょっとリッチに一番高い刺身定食(1,200円)6点盛りにしてみましょう~
本日の6点盛りは、
まぐろ、たい、赤貝、カンパチ、甘エビ、たこ だけど、
ふぃふぁ山荘特別盛りにしてもらいました。
お~ 美しく盛られたお刺身は、
赤貝、〆さば、初鰹、サーモン、カンパチ、まぐろ、甘エビの全7種類!
旬の魚盛り沢山!お得感満載の刺身定食!
まぐろは、希少な脳天です。
食感がいいね~
大分のブランド鯖、関サバの〆さばは、
全く臭みがなく、酢もきつくなくて、
口に入れた瞬間にとろけてしまう~
今まで食べた〆さばとは、
全く違う美味しさなのでありました。
厚目に切られた刺身は、どれも新鮮で、
流石、魚屋さんならではの一品でありました。
ご飯のお供にこれをどうぞ~と、
手渡されたのは、けっこう漬本舗の生七味。
後からくる山椒の辛さと香りが美味しいのであります。
サービスの醤油で漬けた
自家製塩辛は、魚伸名物!
現在は、旅館などに仕出しをしている関係で、
お昼の短い時間のオープンですが、
いずれは、夜も居酒屋魚伸としてオープンするかもね!w
今日の一言!
新里街道は、美味しいお店が沢山あるね~
魚ごはん 魚伸
住所 日光市並木町8-9
電話 0288-21-2893
時間 平日11:45~14:00 土曜日12:00~14:00
休み 日曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント