日光天然の氷 NHKBSプレミアム ニッポンぶらり鉄道旅で放映予定!
5月14日(木)PM19:30~20:00
NHKBSプレミアム ニッポンぶらり鉄道旅にて、
日光天然の氷が放送されます。
今回は、宮沢セイラさんが、
栃木・鹿沼・日光を鉄道に乗って旅をします。
タイトルは「街道のレジェンドを探して、東武日光線」
栃木市ではジャンボこいのぼりや、江戸の町並み
鹿沼市は、ニラそばなど。
日光では、天然のかき氷に出会う旅で、
日光珈琲や、天然氷を生産している氷室を見学。
そして、、、
↓
稲荷町の大金商店で、天然氷の加工現場も見学!
大金商店の若旦那ブログは → (こちらで)
店内の大型冷凍庫には、
今年採れた天然氷が沢山入ってます。
ここ大金商店で、
切り出した天然氷を貫目サイズにカットしてます。
テレビでは放映されないけど、
かき氷のシロップも作ってます。
年間数トンのイチゴをシロップにするそうです。
そして、宮沢セイラさん、
やっと霧降高原のチロリン村で、
念願の天然のかき氷とのご対面!
ふわふわのかき氷、本当に美味しい~と、
沢山食べていただき、ありがとうございました。
美人が訪ねて来てくれると、
何時もより、ご機嫌の徳次郎さん!w
是非!見てね~ 見れない人は、録画の用意を!
今日の一言!
今年も、日光のかき氷は忙しくなりそうです~
| 固定リンク
「 日光の天然氷」カテゴリの記事
- 日光天然の氷四代目徳次郎 第1回目下池の切り出し日1月15日に決定!(2019.01.13)
- 日光天然の氷・四代目徳次郎 氷造りの準備始まってます!(2018.11.25)
- 四代目徳次郎・日光天然のかき氷で、東京の地元に地域貢献! (2018.09.09)
- キリンウイスキー「富士山麓シグニチャーブレンド」日経電子版広告・四代目徳次郎×マスターブレンダー田中 城太の対談が掲載!(2018.09.30)
- 霧降高原チロリン村 かき氷始めました!番屋のカレー&天然のかき氷を食べる!【日光のグルメ93-4】(霧降高原) (2018.05.07)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日会った埼玉の友人が天然氷で作るかき氷の話をしてました。
人気があるらしいです。
よく聞くと、やはり氷は日光から取り寄せてるとのこと。
いつか食べてみたいです。
あ、放送は観てないです。
うちは地上波のみ、なんで…(-_-;)
投稿: ハナママ | 2015年6月 3日 (水) 09時14分
ハナママさま
食べたことないんですか? 是非今度~
投稿: ふぃふぁ | 2015年6月 3日 (水) 22時37分