日光のグルメ 401 大江戸温泉物語でランチ! 日光寒ざらしそばを食べる!
先日、日光霧降大江戸温泉は、
宿泊客以外でも食事が出来ると噂を聞き訪れてみました。
ここは、日帰り温泉、体育館、カラオケなど充実した設備があり、
そのご紹介はまた後日!
ということで、今回は、ランチのご紹介~
12:00~14:00(ラストオーダー13:30)まで、
宿泊客じゃなくても、ランチが食べられます。
レストラン入口には、日光寒ざらしそばの写真が、、、
7月までの期間限定で、
なんと!寒ざらしそばが食べられるのです。
広々とした明るいレストランの外には、
霧降高原の緑が一杯!
この景色を眺めながら食事が出来るなんて、
幸せなのであります~
メニューを見ると、、、
↓
ラーメン600円、カレーライス600円などの定番メニューから、
日光寒ざらしそば(900円)や、あなご重(1,000円)もある~
そして、これらには、
ドリンクバーが付いているではありませんか~
これは、かなりお得なのであります!
ということで、日光寒晒しそばと、
連れの方は、あなご重を注文。
今年作った寒晒しそば!
寒ざらしそばの詳しい内容は → (こちらで)
冷たい水で晒して、寒風にさらして乾かすことで、
甘味が増し、夏の時期でも美味しく食べられる先人の知恵!
この貴重な寒晒しそばが、大江戸温泉で食べられる~
そして、お連れの方は、超デカイ穴子!
お重からはみ出てますよ~
温泉入って、ゆっくり昼食を食べて、、、、
泊まらなくても楽しめる大江戸温泉なのでありました。
今日の一言!
雨の日は、ここでマッタリするのもいいね~
日光霧降 大江戸温泉物語
レストラン
住所 日光市所野1535-1
電話 0570-011263
時間 12:00~14:00
休み 無休
| 固定リンク
« 日光のショップ FIELD44 オープン!! センスのいい雑貨屋さんです~(今市) | トップページ | 霧降の滝が、NHK BSプレミアム日本美インパクト!「北斎の滝VS30人のツワモノ」で特集! »
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 そば・うどん特集」カテゴリの記事
- そば処 しろやま 木和田島に移転後、初入店!【日光のグルメ202-2】(木和田島)(2018.12.04)
- 山六 ミニ焼肉丼セットを食べる。 【日光のグルメ198-4】(相生町)(2019.02.07)
- 山せん食堂 オープン!里山の風景が素晴らしいテラスで、もりそばを食べる。 【日光のグルメ570】(瀬尾)(2018.09.11)
- 青木屋 夏は鮎料理と、とろろそば! 【日光のグルメ84-3】(大渡)(2018.08.19)
- そば処 栗山 手打ちカレーうどんを食べる。【日光のグルメ568】(山口)(2018.09.02)
「 日光寒ざらし蕎麦」カテゴリの記事
- 日光寒晒しそば2018 今年も生産してます!(2018.01.11)
- 日光寒晒し蕎麦 2017 今年も頑張ります~(2017.01.10)
- 日光寒晒しそば フード・アクション・ニッポンアワード2016 最終選考 第12位!!(2016.10.28)
- 日光寒晒しそば 2016 仕込み始まりました!(2016.01.27)
- 日光のグルメ 413 日塩もみじライン 白滝峠の茶屋 世界初のメープル樹液そばを食べる!(2015.07.30)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
コメント