日光のおみやげ4-3 グルマンズ和牛 絶品タータルハンバーグを食べる!
前沢牛・松阪牛・仙台牛の代表的生産者が育てた黒毛和牛で作られた
タータルハンバーグ(税別550円)を久しぶりに食べてみた。
殆ど、超粗挽きの肉のみで作られているこのハンバーグは、
レアで食べるのが旨いのです。
ふぃふぁ山荘ブログで、今から9年前の2005年に紹介してから、
巷の噂になったと勝手に自負しております。w
その時の記事 → (こちらで)
自然解凍後は、そのまま焼くだけ!
味付けは胡椒のみでOKと簡単!
ということで、、、
↓
恒例の断面は、、、
この艶々の断面!! 肉しか見あたりません~
上質の黒毛和牛の油が溢れ出る~
肉本来の歯ごたえもあるこのハンバーグ。
まだ食べたことない方は、お取り寄せもありますので、
是非、お試しあれ!→(こちらで)
勿論、御中元、お歳暮にも喜ばれる一品です。
今日の一言!
因みに管理人は、グルマンズ和牛の店員ではありません。ww
日光グルマンズ和牛 ヴィールクラブ
住所 栃木県日光市所野1541-297
電話 0288-53-3232
定休日 水曜日
時間 10:30~16:00
より大きな地図で 日光観光案内地図 「お土産マップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のお土産」カテゴリの記事
- COSMOS(コスモス)真っ赤なガチャガチャ自販機、日光情報~(2019.01.31)
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 日光の思い出帖発売! デザインby中山美穂(同姓同名!)ww 【日光のお土産102】(今市)(2018.07.04)
- TEN to MARU(てんとまる) お洒落な伝統工芸品・日光彫御朱印帳を販売中!【日光のお土産101】(安川町)(2018.05.24)
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋)(2018.04.19)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 ハンバーグ特集」カテゴリの記事
- 日光紅葉ゴルフリゾート ゴルフをしなくても、リゾート気分でランチを食べる!【日光のグルメ567】(七里)(2018.08.28)
- 欧州浪漫館シェ・ホシノ 絶品ビーフハンバーグセットを食べる。【日光のグルメ53-2】(奥日光)(2017.08.22)
- 食楽酒楽むらかみ2号店オープン!拘りの料理に舌鼓! 【日光のグルメ500】(今市本町)(2017.06.08)
- 丁田屋リニューアルオープン!自慢の手ごねハンバーグを食べる!【日光のグルメ275-2】(丹勢)(2017.04.25)
- ピーコのへや 今市のナイトスポットで、おいなりバーガーを食べる!【日光のグルメ495】(今市)(2017.03.28)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント