« 日光のグルメ 101-2 手打ち生蕎麦 魚要 初夏限定わらびそばを食べる | トップページ | ニッコウキスゲの種! »

2015年7月18日 (土)

霧の大笹牧場 ベスト撮影ポイント 天国へのフェンス!

Dscf9778

日光霧降高原大笹牧場は、標高1,000m以上に位置し、
362haと全国屈指の広さを誇る高原の牧場です。

日光駅~大笹牧場までの約1時間の道路沿いには、
霧降の滝霧降隠れ三滝のハイキングコースや、キスゲ平園地
六方沢橋からの絶景スポットが点在し、
クライマックスは、この牧場の中を延々と走る
全国屈指の高原ドライブコースなのであります。

そして、この大笹牧場の道路沿いには沢山の撮影スポットがあります。

Dscf9772

管理人の一番のお気に入りは、、、、
  

Dscf9740

天国へのフェンス!w

一直線にどこまでも続く牧場のフェンス!!

このフェンスを白く塗ってもらえると、
より牧場らしくなるんですが、、、w

Dscf9749

場所は、NO15のリスの場所です。

Dscf9753

この白樺の林のスポットもいいですね~

Dscf9759

フェンスと、牧草地しかない風景もいいですね~

Dscf9776
晴れた日は、こんな感じ!

Dscf7940

色んな風景がありますので、
自分だけの牧場のイメージをゆっくり走って探してみては如何でしょうか?

晴れた日もいいですが、
霧が出ることが多い大笹牧場で、
霧を題材に撮影するのも面白いかもしれませんね!

今日の一言!
カメラが欲しい~w

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 日光のグルメ 101-2 手打ち生蕎麦 魚要 初夏限定わらびそばを食べる | トップページ | ニッコウキスゲの種! »

日光の観光・名所」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霧の大笹牧場 ベスト撮影ポイント 天国へのフェンス!:

« 日光のグルメ 101-2 手打ち生蕎麦 魚要 初夏限定わらびそばを食べる | トップページ | ニッコウキスゲの種! »