特派員L バックスAL2015-2016シーズン開幕!!
今回は久しぶりに、ふぃふぁ特派員L
東京在住のLayla さんからの投稿です。
写真はすべて7月に霧降アイスアリーナで行われた今シーズン初の氷上練習のものです。
が、我が栃木日光アイスバックスの開幕は、
9月3日(木)日光霧降アイスアリーナでのスタートとなります!
なんと開幕戦が平日。(^o^;
これはもう地元の皆様に応援をお願いするしかありません!
9月3日(木)18:30フェイスオフ! 対デミョンサンム
来週ですよ~!! よろしくお願いいたします!!
その後の試合は9月5日(土)、6日(日)と同じく霧降アリーナにてデミョンサンム戦となります。
さて、今シーズンのバックスですが、、、、
↓
監督は昨シーズンに続き岩本裕司監督、
アシスタントコーチも変わらずバーク・ヘンリーコーチが就任されました。
選手では、主将が昨シーズンと変わらず#16齊藤哲也選手。
実兄の齊藤毅選手もいますから心強いですね!
また、副主将には若手の #13岩本和真選手、#9佐藤大翔選手が就任!
新鮮な力強い風が吹いてくる気がしますよ~!!
さらに、今シーズンも青い目の副主将ボンク選手続投です!
いやぁ~、これはうれしいっ!
そして新加入の選手には #61春名真仁選手の名前が!
1996年古河電工に入部し、その後渡米、バックス、イーグルス、と経験を積みこのたび10シーズンぶりの日光。彼を待ちわびていたファンはきっと多いのでしょうね!!
ほか新加入の選手は、ここまでのプレシーズンマッチ3試合、特に最終戦のハイワン戦で大活躍を果たしている外国人選手#10ディレイゴ選手に注目! ボンク選手とは以前からの知り合いで息もピッタリらしい!
また、そのディレイゴ選手と同じチームで活躍していた#21ウォルトン選手、韓国からのユンソク選手にも期待が高まります!
そして、#74河合龍一選手の入団には驚きました!
彼は相手チームからはことごとく嫌がられるDF。
おそらくバックスファンでも彼に敵意を抱いている人はたくさんいたと思います。 が、彼のチーム愛、地元愛はとても強い!
すでにバックスファンにも受け入れられているようで楽しみです!!
また若手では中央大学卒業のルーキー#54伊藤剛史(いとうごうし)選手も既に良い動きをしているようです。 背番号は名前と同じごうし(54)ですから、覚えやすいですね! 応援しましょう!
本年は日光東照宮が400年式年大祭を行っています。
バックスも古川電工アイスホッケー部創設以来90年を迎えることから、この両者のおめでたい節目の年を記念して「400年記念ユニフォーム」が製作されました!
陽明門のイメージが前面に配され、
肩には葵の御紋も付けられました!
これは特別な力が与えられそうですよ!!
ユニフォームも必見です!! 詳しくはこちら!
最後にまたまた新しいのは、なんとバックスにチアガールのようなチーム「ICEGIRLS」が結成されました! スケートが滑れる5人の素敵な女性たちが試合会場、アイスリンク内でさまざまなサポート、イベントを行うようですよ!! リンクが華やかで楽しくなりそうですね!!
さぁ! いよいよ始まるアジアリーグアイスホッケー2015-16シーズン!
あなたもミラクルを起こす霧降劇場キャストの一員になりましょう!!
| 固定リンク
「 「ふぃふぁ山荘」特派員」カテゴリの記事
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第四弾 ~鶏頂山~(2017.07.16)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画第三弾 ~鶏足山~(2017.07.07)
- ふぃふぁ特派員L 酉年計画2座目 鶏岳登頂~(2017.03.05)
- 特派員L 初登りに鶏鳴山(2017.01.25)
- 特派員L エゾシカランチ@中禅寺湖 シェ・ホシノ(2016.04.21)
「 日光アイスバックス・ホッケー」カテゴリの記事
- 伝説の上野兄弟、Bar de nikko くじら食堂で復活!(上鉢石町)(2016.08.05)
- 日光アイスバックスvsチャイナドラゴン VIP待遇で観戦!(2015.10.26)
- 日光イースタンアイスホッケークラブ アイススケート無料体験教室開催!(2015.10.22)
- 特派員L バックスAL2015-2016シーズン開幕!!(2015.08.29)
- 快挙!!日光東中アイスホッケー部員 上野鉄平選手!最年少 U16日本代表としてロシア ハバロフスクへ!(2015.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント