日光のお土産 82 菓子工房 Cafe de Garcon(カフェ ド ギャルソン)焼菓子を買う!
先ずは、焼菓子を選びましょう~
箱詰めの詰め合わせは、ドライフラワーも付いていて、
お土産にピッタリ!
新商品の日光仮面クッキーも販売中!w
お見舞い用のお菓子も買ったことだし、
生ケーキを頂いちゃいましょう~
店主一押しの、いちごパイ(400円)を食べます~
イチゴゼリーをフォークで取ると、
中から、フレッシュで酸味の効いたイチゴソースがトロ~リ~~
キルシュ風味の生クリームムースが美味しいこと!
そして、パイは、、、
とても固くて、フォークが刺さりません~
食べるのが大変なんですけど、美味しいですよ~と、
勧めめられたのは、これだったんですね~
いや~ しっかりとしたパイは、
カリカリでサクサク!
手に持って、ガブリと食べるのが、
このいちごパイの正しい食べ方だそうです。w
季節限定なので、お早めに~~
誕生日、結婚式などの、オーダーケーキも販売してますよ~
今日の一言!
美味しいケーキが食べれるためにも、
早く、退院して来いよ~w
菓子工房 Cafe de Garcon
住所 日光市所野2832-2
電話 0288-25-3585
時間 10:00~19:00
休み 月曜日
| 固定リンク
「 日光のお土産」カテゴリの記事
- COSMOS(コスモス)真っ赤なガチャガチャ自販機、日光情報~(2019.01.31)
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 日光の思い出帖発売! デザインby中山美穂(同姓同名!)ww 【日光のお土産102】(今市)(2018.07.04)
- TEN to MARU(てんとまる) お洒落な伝統工芸品・日光彫御朱印帳を販売中!【日光のお土産101】(安川町)(2018.05.24)
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋)(2018.04.19)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 スイーツ・パン」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- cafe Karin (カフェ カリン) シックなカフェが御幸町にオープン!【日光のグルメ556】(御幸町)(2018.06.12)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 日光に待望の本格イタリアンレストランがオープン!【日光のグルメ554】(松原町)(2018.06.05)
- 本陣カフェ@ニコニコ本陣 美味しサンドウイッチモーニングを食べる。【日光のグルメ552】(今市)(2018.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント