日光のグルメ 308-2 いっぴん 再開! 新発売の山椒ソフトを食べる!
早速注文! 山椒の実とオリーブオイルを使用した
山椒フレーバーオイルをふんだんに掛けたソフトクリーム!
色合いも美しく、食べてみると、
山椒の清々しい香りがプ~ン!
ス~ットして、ソフトの甘さとよく合う~
実は、この「いっぴん」は、日光の新名産を開発している
秘密の研究所から生まれた商品を販売する
アンテナショップとしての役目も果たしているのであります。
この山椒の実のフレバーオイルは、
まだ販売していませんが、、、、、
何故か、オイラは持っている~w
これを、アヒージョに大さじ1杯入れたり、
そうめんや冷麦に、数滴たらせば、
あの山椒の清々しい香りが楽しめる
魔法のオイルなのであります。
勿論、パスタにも!
そういえば、以前、林修の今でしょ講座で、
冷奴にオリーブオイルを掛かて食べると、
心筋梗塞などの心臓病予防になるとか、、、
健康にいい、山椒とオリーブオイルは、
オヤジにも嬉しい一品なのでありました。w
ということで、、、、
これから出てくる「いっぴん」商品に期待しちゃいましょう~
今日の一言!
オイラも参戦しちゃおうかな~w
いっぴん
住所 日光市松原町1-2
電話 0288-54-0071
休み 不定休
清き一票を!今何位?
| 固定リンク
« 日光のグルメ 416 日光ろばたづけ本舗森友店 そば茶寮 花凛 カレーと醤油アイスを食べる! | トップページ | 日光のグルメ 417 ROKOAN CAFE(炉心庵) 小来川に古民家カフェオープン! »
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 スイーツ・パン」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- cafe Karin (カフェ カリン) シックなカフェが御幸町にオープン!【日光のグルメ556】(御幸町)(2018.06.12)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 日光に待望の本格イタリアンレストランがオープン!【日光のグルメ554】(松原町)(2018.06.05)
- 本陣カフェ@ニコニコ本陣 美味しサンドウイッチモーニングを食べる。【日光のグルメ552】(今市)(2018.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント