今市ぶらり~の飲みすぎたるはおよバ~ル 行ってきました~
マグロ山かけor鉄火巻き ミニサラダor味噌汁と、
グラスビールで乾杯!
連れが数年ぶりにばったりと、
知合いに会ってしまうというハプニングが~
そして、二軒目は、ふぐ割烹幸楽
夏ふぐのから揚げ&とらふぐの皮刺し!
ここでは、日本酒の冷を飲む~
ここは、昼間ラーメンを食べたことがあるんですが、
ふぐを食べるのは始めて!
その時の記事は → (こちらで)
ここでも、知合いにばったりと~
一杯飲んでは、次の店に歩いていると、
酔が回るのが早いこと!w
三軒目は、寄り処縁
ここも、始めて入るお店です。
バルメニューは、
まぐろユッケ&トマトの豚肉巻き&本日のお通しと、レモンサワー
ここは、知合いはいませんでしたが、
ふぃふぁ山荘をよく見てるという、
今市出身の東京で働いているという女性陣と意気投合~
「お父さん~ 生ふぃふぁ山荘に会ったよ~」と、連絡してるし~~ww
〆は、驛のまえにしようと思ったら満員御礼!
婦美のやさんも満員御礼!
ということで、たきたさんで〆!
ここもほぼ満員だったけど、
カウンターが空いていたので座れました~
裏メニューの揚げ餃子&カボチャのスープ
ここでは、芋焼酎のオンザロック!
ここは、昔、新聞に出したり、ブログにも投稿しているお店です。
その時の記事は → (こちら) (こちらで) (こちらも)
奥には、主催者の歩きたくなるまちづくり委員会の方も楽しんでいました~w
4軒食べ飲み歩いて、3,000円は、
とてもお得なイベントなのでありました。
どのお店も、自慢の特色のあるメニューで、
盛り上げてくださり、ありがとうございました。
季節の変わり目の3ヶ月に一度の開催もいいかもね~
今日の一言!
関係者の皆様、お疲れさまでした。
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 今市地区」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- ラーメンどんぐり 和風塩ラーメン&ミニチャーシューごはんを食べる。【日光のグルメ256-4】(森友)(2019.03.07)
- 手打ちラーメン 森清(もりすみ) 朝だから、胃に優しい塩ラーメンを食べる。(2019.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして、いつも拝見させて頂いてます!
このイベント時は今市地区も人が溢れますよねー♪
私も参加しましたが、管理人さんがいないかキョロキョロしてしまいました(笑)
お店選びに苦戦しつつ結局5件回ってきましたよー♪
投稿: milk | 2015年9月 5日 (土) 22時50分
Milkさま、もしかしたら何処かのお店で行き合っていたかも~
投稿: ふぃふぁ | 2015年9月 6日 (日) 23時47分