« 三依湧水庵のその後 Part 2 | トップページ | 日光のグルメ 405-3 Hrát (ハート) 真夜中でも美味しいラーメンが食べれるよ!(今市) »

2015年11月14日 (土)

日光の滝 やっと見れた清滝の瀧!

Dscf5710

イチョウの黄葉が一際美しい時期に訪れた清滝神社。
(写真は、10月末に撮影)

この裏には清滝の滝があるのだが、
何度も寄ってみても、水が流れているところを見たことがありませんでした。

前回の記事 → (こちらで)

そして、今回、この黄葉を撮影して、
何時もの様に滝を見に行くと、、、、
 

Dscf5713

初めて見ました!
これが、清滝の瀧です!!

ひっそりと流れ落ちるという言葉がぴったりの、
サラサラと静かに落ちる滝は、日光では逆に珍しいかも!
水量が少ないけど、それが味を出してる滝なのでありました。

Dscf5717
滝口の上は、紅葉になると、美しい赤が見れると思います。

今日の一言!
来年は、紅葉の見ごろに見に行ってみよう!

清瀧神社
住所 日光市清滝1-626-26
電話 0288-54-0221

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 三依湧水庵のその後 Part 2 | トップページ | 日光のグルメ 405-3 Hrát (ハート) 真夜中でも美味しいラーメンが食べれるよ!(今市) »

日光の滝」カテゴリの記事

日光市街」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光の滝 やっと見れた清滝の瀧!:

« 三依湧水庵のその後 Part 2 | トップページ | 日光のグルメ 405-3 Hrát (ハート) 真夜中でも美味しいラーメンが食べれるよ!(今市) »