ふぃふぁ山荘 アウトバウンド日光勉強会 無事終了~
先日、知合いのアートディレクターの大御所、
永井裕明さんと日光で飲む約束をしていたので、、、、
丁度良い機会と思い、
日光市の若き行政マン・ウーマンの皆さんに、
世界の日光!一流の観光地のこれからの広告・宣伝についての勉強会を開催させていただきました。
題して、、、
「第2回ふぃふぁ山荘アウトバンド日光勉強会!と、言う単なる飲み会だよ~」
第1回目だと思ったら、、、第1回目は→ (こちらでした~w)
海外から日本に、国内から日光に訪れる観光客を前提に考えるインバウンド的な考え方ではなく、世界遺産以外の誰も知らない新しい日光の魅力を、どのように県外・世界に広めていくのか? 日光が目的地となる仕掛けは? 日光に行く序にオリンピックの観戦をしよう~ww
業界の頂点で活躍している永井さんと、楽しく飲みながら、
貴重な話を伺うという超特別企画なのであります。
乾杯の挨拶と司会は、永井さんに「日光天然の氷」のブランディングをして頂いた経緯もあり、四代目徳次郎さんという豪華布陣の勉強会!w
皆さん、ちょっと緊張気味なのであります~w
自己紹介から始まり、、、、
↓
和歌山県の観光キャンペーン、サントリーの広告、
カルフォルニア州観光局やPRGRなどのポスター、
日光天然の氷のブランディング等々の作品の紹介や、
デザインポリシーの考え方から、ディレクションの基本等々、、、
作品の一覧は、→ (こちらで)
日光彫を世界へ!と、日光彫アーティストとコラボして、
ミラノサローネへ出品した話などなど、
身近な話も交え、約3時間の懇談会でありました。
そして「日光天然の氷」が、発想力と実現力と発信力で、
ここ数年で全国で認めるられる日光のブランドとなった経緯が、
このようなブランディングにより、
偶然ではなく必然であったと再認識した日でもありました。
そして、話題のオリンピックロゴの秘話など、、、
終わる頃には、和気藹々!
最後は日光〆にて、無事終了と相成りました~
開催場所は、JR日光駅近くのよろずや食堂!
大型プロジェクターがあるので、このような会議に、
打って付けのお店なのでありました!
よろずや食堂店主さま、遅くまでありがとうございました~
???あれっ! 隣にの方は????wwwww
ということで、二次会は、カッファqにて、、、、
何時の間にか、仕事の悩み相談室と化してました~ww
流石!大学教授!!
若者に分かりやすく教えるのが上手なのであります!w
本当に遅くまで、カッファの店主さま、ありがとうございました~
こちらは、Aさんと、差しつ差されつ楽しそう~ww
一般業務では中々出会えない、
新鮮な世界を肌で感じて貰えれば、そでだけでも良かったかな?
プロの目から見ると、
日光市のポテンシャルは、相当高いそうですよ~
今日の一言!
クマモンは偶然人気になったのではなく、
そこには、やはりプロの仕掛けが沢山あるからなんですね!
| 固定リンク
« 日光のグルメ 日光のグルメ 121-3 焼鳥 とりよし デカ盛りのカツ丼を食べる!(今市) | トップページ | 日光のグルメ 432 Italian Sweets & Cafe BOSCO(ボスコ) こだわりのパスタを食べる! »
「 日光の行事・イベント」カテゴリの記事
- クラシックカーリング体験会@日光金谷ホテル屋外リンク 2月3日無料開催!(2019.01.20)
- 日光がロケ地の平成最後の犬神家の一族 フジテレビ12月24日放送予定です。(2018.12.20)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 祈り編(2018.11.18)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 スタート編(2018.11.15)
- 日光国立公園マウンテンランニング大会2018 設営編!(2018.11.13)
「 日光で学ぶ!」カテゴリの記事
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
- 安産地蔵尊 今市宿地蔵めぐり(2018.07.16)
- 日光彫 明治時代の謎の名工 森乙丸の知られざる作品に出会う!(石屋町)(2018.06.20)
- 村社 熊野神社 (千本木) (2018.05.28)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント