文京区の銭湯 豊川浴泉 風格の格天井!!
オープン前の15時40分に潜入~
下駄箱の3番が空いている~
ここは、昔ながらの番台が改造されて、
今風の入口に面したフロントタイプです。
しかし、中に入ると、床も天井も木造り!
月の湯を彷彿させる、風格ある格天井!!
いや~ この天井の高さが開放感があっていいよね~
脱衣所のロッカーも3番が空いている~
長島ファンはもういないのかな~w
おっと!まだ4時になっていないけど、お客さんが結構いるので、
浴槽の写真が撮れません~
ここは月の湯と違い、下町の雰囲気が残る地域なので、
常連さんで何時も賑わっているようです。
アウェー感でちょっと緊張しながら湯船に入ると、
銭湯らしい熱いお湯!
ジェットバスや薬湯もあり、
また通いたくなる銭湯を発見できて幸せ~
今日の一言!
銭湯文化、是非、残して行きたいですね~
豊川温泉
住所 文京区目白台1-13-1
電話 03-3941-7856
時間 16時~24時
休み 月・金
| 固定リンク
「 東京界隈」カテゴリの記事
- 三富 老舗の馬肉料理を食べる。 (東京入谷)(2019.03.10)
- きらく 絶品!桜さし・さくら鍋を食べる! (赤羽)(2019.03.03)
- 麺屋ひょっとこ 超人気の和風柳麺(ラーメン)を食べる。 (有楽町交通会館)(2019.03.14)
- グリルビクトリア 日光ひみつ(HIMITSU)豚で作る日本一と絶賛の生姜焼きを食べる!! (鶯谷)(2018.12.09)
- 金乗院 「目白不動」 目白の地名の由来は目白不動尊! ふぃふぁ散歩(豊島区)(2018.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント