« 「どんど焼き」2016 @日光市所野地区 | トップページ | 日光天然の氷 四代目徳次郎 第1回目の切出し準備中! »

2016年1月16日 (土)

霧降高原マックラ滝で滝行! ぶっちゃけ寺にて放送予定! 

Dscf9933

ここ最近の神社仏閣ブームからか、
霧降高原のマックラ滝で滝行をする人が増えています。

この滝は、落差30m以上幅10mの豪快な滝で、見栄えもよく、
数多くの番組にも登場している滝行にぴったりの滝なのであります。

前回の記事は → (こちらで)

とは言え、真冬のこの時期に滝行をする人は、
いままで記憶にありません。だって水温5℃~1℃なんだもん!

今回の挑戦者は、、、、

下野大師 児栄山華蔵寺の住職に案内されてやってきたのは、、、、

お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺に出演されているご住職!

Dscf9942

1月18日(月)19時~ ぶっちゃけ寺&Qさま合体3時間スペシャル
にて放送予定だそうです。

ということで、、、
 

Dscf9980

ちょっとだけ、覗かせてもらいました。

この滝、遠くから見ていると、さほど大きさを感じませんが、
実は、近くに行くと物凄く大きく感じる滝なのであります。

Dscf9988

遠目からだと、水もパラパラ落ちてるように見えますが、
実は、物凄い水量なのであります。

暖冬とはいえ、この日から寒が戻り、
水温は5℃以下!

たぶん、息が出来ないのではないでしょうか?

プロのお坊さんでも、怯む冷たさなのであります。ww

Dscf9997

本当に寒い中、ご苦労さまでした!

今日の一言!
小さな子は、絶対まねしちゃダメよ!

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 「どんど焼き」2016 @日光市所野地区 | トップページ | 日光天然の氷 四代目徳次郎 第1回目の切出し準備中! »

日光の滝」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霧降高原マックラ滝で滝行! ぶっちゃけ寺にて放送予定! :

« 「どんど焼き」2016 @日光市所野地区 | トップページ | 日光天然の氷 四代目徳次郎 第1回目の切出し準備中! »