« 日光のグルメ 446 中華 香雅 うま煮そばを食べる!(今市) | トップページ | 日光霧降高原 丁字ヶ滝 アイスクライミング体験場 暖冬の為もう暫くお待ちください! »

2016年1月11日 (月)

日光天然の氷 四代目徳次郎 切り出し日は今週末の予定です。

12511314_957765670969854_32700008_2

写真は、1月9日現在です。
年末に張らせた氷は、お正月からの信じられない暖冬で、
小康状態が続いておりましたが、、、
やっと日光にも寒波が訪れ、
少しづつ日光らしい寒さが戻ってまいりました。

このまま、順調に寒さが進めば、第1回目の切り出し日は、
今週末の1月16日(土)前後になるかと思われます。

12499327_957765717636516_1326510615

氷の上にも乗れるようになり、
せっせと氷磨きの毎日が続いております。

氷の状況も、池の改修工事により、
以前にも増して綺麗に育っています。

と言うことで、ふぃふぁ山荘恒例の初乗り写真であります!w

Dscf9247

そして、、、
 

Dscf9256

寒い中での作業が終わると、
番屋で、熱々のお餅をご馳走になりました~

Dscf9259

今日の一言!
今のところ切り出しは、
今週末1月16日の予定なので、スタンバイよろしくです!

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« 日光のグルメ 446 中華 香雅 うま煮そばを食べる!(今市) | トップページ | 日光霧降高原 丁字ヶ滝 アイスクライミング体験場 暖冬の為もう暫くお待ちください! »

日光の天然氷」カテゴリの記事

日光市街」カテゴリの記事

コメント

おぉ~遂にですね(*´▽`*)
土曜ですね♪心の準備しとかなくては(^^ )

投稿: SEROW | 2016年1月12日 (火) 16時02分

まだ確定ではありませんが、たぶん大丈夫でしょう!

投稿: ふぃふぁ | 2016年1月12日 (火) 16時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光天然の氷 四代目徳次郎 切り出し日は今週末の予定です。:

« 日光のグルメ 446 中華 香雅 うま煮そばを食べる!(今市) | トップページ | 日光霧降高原 丁字ヶ滝 アイスクライミング体験場 暖冬の為もう暫くお待ちください! »