日光メープルシロップ2016 樹液採取始まりました~
今年は、例年にない暖冬の為、
この時期でも、樹液が沢山出ていて、
1日でポリタンクが満タンになりそうな勢いです。
この時期でも、樹液が沢山出ていて、
1日でポリタンクが満タンになりそうな勢いです。
この日は、、、、
↓
日光こぶとりオヤジが参加していたので、
自慢のククサを見せびらせ、、、ww
採取作業より、コブ探しの方がメインのオヤジ若干1名!
ククサの記事は→(こちらで)
ポカポカの春の陽気の山の中、
皆さん、童心に戻って遊んでいました!
皆さん、童心に戻って遊んでいました!
| 固定リンク
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
「 日光メープルシロップ」カテゴリの記事
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 日光メープルそば「鶴千年の舞」日光二荒山神社に奉納! (2018.03.16)
- 食の情報誌 dancyu4月号に、日光メープルシロップが掲載中! (2018.03.07)
- 日光えんやで、日光メープルシロップ三昧!(2018.03.11)
- 日光メープルシロップ 本格デビュー!dancyu祭2018でお披露目決定!!(2018.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント