日光銘水老麺 とく美 346-3 格安ジャンボチキンカツ定食を食べる!【日光のグルメ】(花石町)
1年振りに花石町のとく美を訪れた。
ここは、安くて、美味しい、
そしてボリュームがある昔ながらの大衆食堂。
日光も新しい小洒落たお店が多くなり、
こう言う働くオジサンが通う硬派な大衆食堂が少なくなり、
貴重なお店なのであります。
前回の記事は→(こちらで)
まだ頼んだことがないメニューの一番最初に書いてある
チキンカツ定食(700円)が気になり、
これ、ボリュームあるのかと尋ねると、
ちょっと多いよ!と、笑いながら答える店主。
ということで、
チキンカツ定食の全貌は、、、、
↓
じゃ~~ん! 出ましたジャンボメガわらじチキンカツ~
お皿からはみ出てます~w
ちょっとボリュームあるどころじゃないよね!
これが700円というから、お得感満載です。
そして、ご飯、テンコ盛りですね~
大盛りにした訳ではなく、これが普通盛りだそうです。
大盛りにしたら、強飯式になっちゃうよね~w
これ、写真では分かりにくいけど、
とにかくでかい! 正にワラジカツなのであります。
真上から撮ると、、、
とんかつでも、この大きさは中々ないよね!
ジューシーで、食べ応え十二分!
お蔭様で、クリスマス2年分のチキンが食べられました!w
今日の一言!
日光の昔ながらの大衆食堂系のお店と言えば、、、
東のえーちゃん食堂 西のとく美!
と勝手に思っている管理人なのであります。ww
とく美
住所 日光市花石町1838
電話 0288-54-1006
時間 11:30~20:00
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 定食・セット・丼物」カテゴリの記事
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
- 日光けんちん汁 古はし お得なけんちん汁ランチを食べる! 【日光のグルメ 572-2】 (御幸町)(2019.01.22)
- 食堂ニジコ 特別メニューのぷりっぷりの極旨「えびたま丼」を食べる。【日光のグルメ290-4】(今市) (2018.12.18)
- 中華香雅 黒光りした美味しい肉団子を食べる。【日光のグルメ 446-3】(今市)(2018.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
食べられません
投稿: zin | 2016年4月 1日 (金) 07時48分
再挑戦してね!
投稿: ふぃふぁ | 2016年4月 1日 (金) 12時40分