中三依温泉 男鹿の湯オープンは4月中旬頃かな? クラウドファンディング挑戦中!
以前、ふぃふぁ山荘で応募した
男鹿の湯&ケビンの経営者募集で決定した水品沙紀さん25歳!
前回の記事は→(こちらで)
3月1日から本格的に三依に住込み、
施設の修理をしているというので覗きに行ってみました。
そして、先日、彼女は正式に日光市民となったそうで、
嬉しいことにこの限界集落の三依に若い住民が増えました!
訪れたのは、3月5日、
丁度、館内の壁紙張り替えるところでした。
館内の整理、掃除、ボイラー等の設備の修理、
そして、休憩室の改装、各種手続き等々、やることは山積みなのであります。
ということで、、、、
当初オープンは、3月18日予定だったけど、
少し延びるようで、4月中旬頃かな?
毎日あたふたしているようなので、
ボランティアで、掃除、後片付け、力仕事など、
お手伝いしていただける方は、男鹿の湯に行ってあげてね!
住所 栃木県日光市中三依423
電話 0288-79-0262
最近、クラウドファンディングのサイトにも登録して話題沸騰中!
プロジェクト内容は、
現在閉館中の「中三依温泉男鹿の湯」の運営を再開させるため、
中三依の自然に一目惚れした私、水品沙紀(温泉好きの25歳)が、
設備の復旧&新しい魅力づくりのための資金のご協力を募っております。
クラウドファンディングの内容は → (こちらで)
懐かしい湯船!
一番湯は、ふぃふぁ山荘でお願いします~(笑)
休憩室は、色々アイディアがあるようで、
改装するには、少し時間がかかるかもね!
スタッフも募集しています。
お料理が好きな方
お掃除が得意な方など、、、
連絡先は、090-9320-7761 (水品)
この男鹿の湯&宿泊施設のケビンの周辺には、
ファミリースキー場、そば打ち体験、BBQ設備など、
利用されていない施設が沢山あります。
時間は掛かるかも知れませんが、
焦らず、ひとつずつ、コツコツと、改修してくださいね!
2016年4月16日オープンしました。
セレモニーの様子は → (こちらで)
クラウドファンディング挑戦中↓↑
| 固定リンク
「 日光の温泉」カテゴリの記事
- 奥鬼怒温泉 加仁湯 日帰り温泉ハイキング!(2018.07.30)
- カラオケウイング 今市温泉 森友之湯 【日光の日帰り温泉11-3】(森友)(2018.03.09)
- 日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん 冬はやっぱり温泉だね~(2017.12.29)
- きのこパーティ2017 @中三依温泉男鹿の湯(2017.12.08)
- 国民宿舎かじか荘 足尾温泉 庚申の湯 日帰り温泉行ってきました。(2017.12.06)
「 日光に泊まる!」カテゴリの記事
- 道の駅のトイレをご利用される方へ!(2018.02.16)
- みよりふるさと体験村「男鹿の湯」 テレ朝スーパーJチャンネル&ソトコト密着取材ラッシュ(2017.08.20)
- 中三依温泉 男鹿の湯オープンは4月中旬頃かな? クラウドファンディング挑戦中!(2016.03.10)
- 幾何楽堂建築部 完成したヴィラ・リバージュのお風呂を覗いてきたよ~ (2015.05.07)
- 幾何楽堂建築部 あかりの宿のお風呂を建設中!(2015.04.04)
「 鬼怒川・川治・三依地区」カテゴリの記事
- お食事処 一富士 鬼怒川名物からあげ定食を食べる!【日光のグルメ505-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.16)
- 日光 花いちもんめ 意外にも!夏は涼しいベコニア館でした。(2018.08.22)
- 日蓮宗宝塔山清隆寺 (2018.08.31)
- 藤原山慈眼寺 ぼけ除け祈願!(2018.08.13)
- 文具と軽食のまるやま 懐かしの焼きそばを食べる。【日光のグルメ235-2】(鬼怒川温泉)(2018.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント