日光 森の響き (朝編) バイノーラル録音による日光の自然音!CDアマゾンにて発売中!!
管理人が日光に住もうと思った切っ掛けの一人に、
NikkoTodayさんがいます。
転勤で何処に住もうか色々調べていた時に見つけたこのサイト!
since1997年というから、そろそろ20年になろうとしている日光の老舗サイトなのであります。 20年前に、この完成度の高いサイトを作った人が、、、、
まさかの、今は飲み友達兼、
オイラの学術的アウトドアの師匠なのであります。
そんなNikko Todayさんが、CDを発売しまいた。
購入はアマゾンにて→(こちらで)
タイトルは、日光 森の響き【朝編】
日光の森に生息する野鳥やカエルなどの生き生きとした朝の声を、
リアルなバイノーラル録音で聴かせてくれます!
写真は、NikkoTodayより。
人間の耳で聞こえている音を、リアルに再現するために、
マネキン人形の耳にマイクを付けて、
録音するという拘りの録音方法。
詳しい内容は、→(こちらのNikko Todayで)
アマゾンにて、1,800円にて絶賛発売中!
是非、購入にてみてね!
今日の一言!
この首が、車に乗ってるのを見て驚きました~w
| 固定リンク
« 霧降の滝を一望出来る「山のレストラン」で、ヒグラシを聴きながらディナー! 【日光のグルメ15-5】(霧降高原) | トップページ | アーネスト・サトウの元別荘、英国(イギリス)大使館別荘記念公園オープンしてます! »
「 日光の自然」カテゴリの記事
- ハイキング日和の、紅葉の霧降高原 猫の平~大山に行ってみました!(2018.10.21)
- 紅葉が始まった奥日光!7年振りに出現した小田代湖を見に行ってきたよ~(2018.10.09)
- 棚田を守る日光八木澤ファーム!栃木県フィルムコミッション登録、映画「二宮金次郎」ロケ地の高百・小百の棚田を見学&日光ハバネロもね!ww(2018.08.20)
- 日光で川遊び! 「八木澤ファーム」オススメの高百の霧降川・床滑!(2018.08.16)
- 天然記念物 熊野堂神社の大イチョウ(上三依)(2018.08.01)
「 日光の芸術・文化」カテゴリの記事
- 吉見屋 香川大介干支手ぬぐいシリーズ「亥」発売!【日光のお土産102】(安川町)(2018.12.29)
- 日光市ふくろうの森 手塚登久夫石彫館を覗いてきました。(2019.02.10)
- 日光彫 明治時代の謎の名工 森乙丸の知られざる作品に出会う!(石屋町)(2018.06.20)
- 日光人形の美術館は、癒しの美術館だった!(鬼怒川温泉)(2017.09.18)
- 日光にもあります!花茶寮 相田みつを心の美術館 (鬼怒川温泉) (2017.08.14)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
チロリン村でも売ってます。
夏の夜の宴バージョンもあります。
ヘッドフォンやイヤフォンをご使用いただくと
まるで森の中にいるような臨場感です。ぜひ!
投稿: チロリン村 | 2016年7月30日 (土) 23時07分
チロリン村さま
夜の部もあるんですね~
投稿: | 2016年7月31日 (日) 17時17分