日本料理炉心庵(ろこあん) 期間限定!車海老の天丼ランチを食べる。【日光のグルメ417-2】(小来川)
以前、当サイトでご紹介した小来川の(ROKOAN)炉心庵カフェ。
記事を書いてから1年足らずで、なんと!8,000アクセスと、
その人気の高さが伺えます。
前回の記事は、→(こちらで)
その炉心庵カフェが、1日1組限定で日本料理の提供を始める。
そして、8月末まで日本料理炉心庵の宣伝も兼ねて、
営業日に、期間限定15食限定の天丼セット(1,000)を始めたとの噂を聞き、
訪れてみました。
週末の金・土・日のみの営業の炉心庵cafeは、
手作りパンの販売と、この由緒ある古民家でのカフェがメイン。
食事の提供はしていなかったが、オーナーご夫婦は、
元々、トアル有名調理学校の先生だったので、
いずれは、食事を提供する予定だったそうです。
ということで、、、、
↓
先ずは、店内をぐるっと一周~
いつの間にか、落ち着いた個室も出来ていました。
庭園を眺めながら、日本料理を食べるなんて、
まるで、高級料亭なみの雰囲気ですね~
日本料理炉心庵の内容は、
1日一組の限定!
天婦羅コースは、カウンター席のみ(最大6名)
4,000・6,000・8,000円コース
季節の料理
3,500・5,000円コース(4名~12名)
その他、冠婚葬祭など、各種宴会も受け付けるそうです。
時間帯はお客の都合に出来るだけ合わせるそうで、
完全予約制、3日前までに予約が必要。
このカウンターで、
目の前で揚げたての天婦羅が食べられるんですね~
さて、8月末までの車海老の天丼限定ランチ(1,000円)の登場です。
季節の小鉢 鶏肉と季節の野菜の胡麻和え
濃厚なゴマの風味が最高~
久しぶりに見た、絶妙に揚がった薄い衣の天婦羅!
外はカラッと、中からジュワ~と、野菜の旨みが出てきます~
そして、プリプリの高級車海老が、2本!
タレも丁度よい甘辛。
夏だというのに、ご飯がうまい!
お米は都度、精米しているそうで、
小来川は、盆地のため米作りの気候にいいらしく、
魚沼産に匹敵する美味しお米が出来るそうです。
そんな、美味しい白米を食べてもらおうと、
一番下と、上にタレを掛けていて、
真ん中は、白米が味わえるように気を使ってます。
いや~ 1,000円で美味しい天丼を食べ、
高級料亭のような雰囲気も味わえ、お得なセットなのでありました。
なお、限定ランチ期間のパンの販売は、
日曜日のみだそうです。
ROKOAN CAFE 日本料理炉心庵
住所 日光市中小来川2953-1
電話 050-1591-9601
時間 11:00~16:00
休み 月~木
fbページ → (こちらで)
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 山久保・小来川地区」カテゴリの記事
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- 天然記念物 山久保稲荷神社の杉(2018.10.02)
- 小来川 黒川神社の夫婦杉が凄い!(2018.09.12)
- 木香(モカ) 深海木工所のカフェ&ショールームがオープン!【日光のグルメ551】(小来川)(2018.05.22)
- 清流園 山小屋カフェ 人気の「よもぎ蒸し」がオープンするよ~(小来川)(2018.05.18)
「 和食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
- 巨匠と今市で飲み歩き~ とりよし~叶(2019.02.03)
- カラオケ居酒屋 杉(sugi) ボリューム満点のランチを食べる。【日光のグルメ576】(板橋)(2019.02.12)
「 日本料理・割烹」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日本料理炉心庵(ろこあん)- ROKOAN CAFE - 限定の鮪漬けとろろ御膳を食べる。【日光のグルメ417-4】(小来川)(2018.08.23)
- サウスフォレスト(South Forest) 夜のおまかせコースを食べてみた。【日光のグルメ539-2】(大沢)(2018.04.03)
- 和ランチの店 近藤 素敵なお庭を眺めながら「おまかせランチ」を食べる!【日光のグルメ42‐5】(本町)(2018.03.20)
- 精進料理 堯心亭(ぎょうしんてい) おすすめ生ゆば丼ランチを食べる。【日光のグルメ540】(山内)(2018.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント