清流園 山小屋カフェ 期間限定のジャズ喫茶に!?(小来川)
いつの間に、山小屋Jazz喫茶になっるではありませんか~
奥様がいないから、好き勝手にやってますね~
最近、ログハウスを建てることが趣味になったようで、
奥様がいないうちに、ログビルダーになってしまったそうです。
店先には、ログ工法で作ったベンチが置いてあり、
これを販売して、蔵を建てるそうです。ww
奥様!安心してください!!
店内は、変わった様子はないようです~w
びっくりしたので、テラスで一服!
そろそろ、清流黒川で川遊びの季節ですね~
カメラを買ったから、望遠で撮影してみると、釣人発見!
綺麗に撮れますね~w
窓には、ステンドグラスが飾ってます。
ナベちゃん、ステンドグラス作りにも嵌ってる様です。
奥様が戻るまでは、ドリンクのみなので、
季節の酵素ジュース(500円)を飲んで、
すこし、気持ちを落ち着かせましょう~
ところで、ナベちゃんのお子さんは、元気な男の子だそうで、
有人と命名したそうです。
おめでとう~
ナベちゃんもパパになったんだね~
ということで、奥さんが帰って来るまでの、
秘密の限定jazz喫茶、、、、
昔、jazz喫茶のマスターに憧れていたようで、
制服はこんな感じで営業するそうです。
どうも、本気のようです、、、w
いや~ 好きなことヤリ放題のナベちゃん、
この前もこんなことやってたし~ → (こんなこと)
ということで、
お子さんが生まれてウキウキの山小屋カフェ店主なのでありました~
今日の一言!
奥さん~ 早く、戻ってきてね~
清流園 山小屋cafe カフェ
住所 日光市南小来川2‐1
電話
時間 12:00~20:00
休日 不定休 水曜日 奥様が実家から戻るまでは、土日のみの営業。
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
« カサブランカ押花倶楽部 押し花アート展in日光郷土センター | トップページ | 日光開山1250年記念事業 Nikko Mountain Running(日光マウンテンランニング)開催します! »
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 山久保・小来川地区」カテゴリの記事
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- 天然記念物 山久保稲荷神社の杉(2018.10.02)
- 小来川 黒川神社の夫婦杉が凄い!(2018.09.12)
- 木香(モカ) 深海木工所のカフェ&ショールームがオープン!【日光のグルメ551】(小来川)(2018.05.22)
- 清流園 山小屋カフェ 人気の「よもぎ蒸し」がオープンするよ~(小来川)(2018.05.18)
「 カフェ」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- ランズ(RANZU) R‘s空間 トロピカルなフルーツティーを飲む!【日光のグルメ 573】(土沢)(2018.11.22)
- TUBES カフェ&ケバブと雑貨のお店でした。【日光のショップ】(松原町)(2018.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント