自家製ハム・ソーセージ工房 日光グルメやまなか フランス仕込みのキッシュを食べる! 【日光のグルメ476】(下鉢石町)
ラタトゥイユやキッシュが置いてありました!
聞きなれないメニューなので、
洋風野菜煮込み、洋風たまご焼と、親切に日本語で説明書きが、、、ww
ご本人にインタビューでもと思ったけど、、、
四国に遊びに行っちゃったんだよ~と、
奥からおばあちゃんがやって来ました。
あなたは、だ~れ?と聞かれたので、
日光のお店などをインターネットで紹介している者です~
お孫さんのこと書こうと思ってやって来ました~と、答えたら、
どうやら、ホームページ制作会社の人間だと思ったようで、
うちは、この辺では、随分早くからホームページ作ったけど、
お金が高くて、効果があまりないからね~
いや!あの~ その~ そういう者ではないのですが~
ま~ とりあえず、孫に見せとくから名刺を置いてって~
・・・・・・・ そうじゃないんですが~
よろしくお願いします、、、と、名刺を出してしまったのでありました。ww
とりあえず、キッシュ(300円)洋風たまご焼きをゲット!
ずっしりと重たいフランス仕込みのキッシュ!
濃厚かつクリーミーな味わい、タルトの生地がサクサクで、
クリーミーな具材との相性もいいですね~
冷やして食べれば、
ビールやワインのおつまみにピッタリの一品なのでありました。
今日の一言!
お店のホームページお安く制作いたします~ww
グルメやまなか
住所 日光市下鉢石町798-1
電話 0288-54-0323
時間 10時~19時
休み 水曜日
| 固定リンク
「 日光のお土産」カテゴリの記事
- COSMOS(コスモス)真っ赤なガチャガチャ自販機、日光情報~(2019.01.31)
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 日光の思い出帖発売! デザインby中山美穂(同姓同名!)ww 【日光のお土産102】(今市)(2018.07.04)
- TEN to MARU(てんとまる) お洒落な伝統工芸品・日光彫御朱印帳を販売中!【日光のお土産101】(安川町)(2018.05.24)
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋)(2018.04.19)
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱりホームページ制作屋さんだったか。
投稿: 徳 | 2016年9月 8日 (木) 06時14分
バレたか~w
投稿: ふぃふぁ | 2016年9月 8日 (木) 20時25分