2016年 採れたての蜂蜜「黄金の比蜜」販売中です!
一生懸命、撮影してます~
今日、蜂蜜が2個も売れたと聞いて、益々上機嫌になるトモちゃん!
恐る恐る、またブログに蜂蜜のこと出すよ~
と、言ってみたら、、、、
もう絶対に、ふぃふぁ山荘には出ないと言ってたけど、
蜂蜜のためなら、何でもすることにしたようです~w
まだベロンベロンになっていない、
珍しい蜂蜜とのツーショットです~w
今年から、
日光の絵師・香川大介作のラベルで勝負します。
無添加、混ぜ物をしていない自然のままの蜂蜜
「黄金の比蜜」の詳しい内容、サイズ、価格は→(こちらで)
さて、CMは、ここまで!
今日は、上機嫌なので2軒目のはしご酒~
何時ものカッファqで、蜂蜜が2個も売れたんだと、
皆に自慢をするトモちゃん!
隅にお座りの写真家さんが、
今日、蜂蜜が売れたときの現場を目撃されたそうで、、、、
「あれね!○○さんが、美味しいと言って、
2個まとめて買っていったよ~」
観光客の人だと思ったら、身内の人だったんですね~
一同失笑、、、
ということで、何時もの様に、
寝落ちするトモちゃんなのでありました!ww
「黄金の比蜜」発売元は→(こちらで)
| 固定リンク
「 日光のお土産」カテゴリの記事
- COSMOS(コスモス)真っ赤なガチャガチャ自販機、日光情報~(2019.01.31)
- 日光ろばたづけ製造本舗 森友店 漬物屋が作る絶品から揚げを食べる!【日光のグルメ575】(森友)(2018.12.13)
- 日光の思い出帖発売! デザインby中山美穂(同姓同名!)ww 【日光のお土産102】(今市)(2018.07.04)
- TEN to MARU(てんとまる) お洒落な伝統工芸品・日光彫御朱印帳を販売中!【日光のお土産101】(安川町)(2018.05.24)
- 菓子店 nekogocochi(ねこごこち) カフェから洋菓子店に変身!天然酵母の焼菓子と砂糖菓子が美味しいお店です。 【日光のグルメ 546 】(板橋)(2018.04.19)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 霧降高原 所野地区」カテゴリの記事
- 霧降高原アイスクライミング体験場2019 いい感じに凍ってます~(2019.02.13)
- 霧降高原メープルの森 メープルシロップ作り始まってます!(2019.02.17)
- 霧降文庫店主、トミーは健在でした~(2019.01.21)
- 霧降高原アイスクライミング体験場 2019年は、、、(2019.01.19)
- キッチンK(KITCHEN K) 人気のローストポークランチを食べる。【日光のグルメ485-】(所野)(2018.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント