« ひのえ屋 生ワサビすり放題の生そばを食べる! 【日光のグルメ477】(上三依) | トップページ | 長崎より、まち歩きガイドの達人が来晃!長崎さるく流 まちあるきガイドの虎の巻(序) »

2016年9月 9日 (金)

2016年 採れたての蜂蜜「黄金の比蜜」販売中です!

P1080111_2
2018年1月閉店

先日、CAFE&BARソラシラヌアメに行った時の話です。

その時の記事は→(こちらで)

この日は、ノリくん&トモちゃんの幾何楽堂夫妻と、
久しぶりに一緒に飲むことに、、、、

P1080115

そしてお酒がススムと、、、、
「両親が、丹精込めて作っている蜂蜜「黄金の比蜜」のことを、
ブログに出してもらったけど、蜂蜜のことじゃなくて、
ベロンベロンの私のことばかり書いてたから、
蜂蜜が全然売れなくなっちゃったんだから~」と、ご機嫌斜めのトモちゃん!

前回の記事は→(こちらで)

ふと見ると、、、、

ソラシラヌアメで販売を始めた
2016年の採れたての蜂蜜「黄金の比蜜」のディスプレーの格好良さに、
ご満悦になるトモちゃん。

P1080076
そして、、、、
 

P1080091
一生懸命、撮影してます~

今日、蜂蜜が2個も売れたと聞いて、益々上機嫌になるトモちゃん!

恐る恐る、またブログに蜂蜜のこと出すよ~
と、言ってみたら、、、、

P1080137
もう絶対に、ふぃふぁ山荘には出ないと言ってたけど、
蜂蜜のためなら、何でもすることにしたようです~w

まだベロンベロンになっていない、
珍しい蜂蜜とのツーショットです~w

P1080127002
今年から、
日光の絵師・香川大介作のラベルで勝負します。

無添加、混ぜ物をしていない自然のままの蜂蜜
「黄金の比蜜」の詳しい内容、サイズ、価格は→(こちらで)

P1080123

さて、CMは、ここまで!

今日は、上機嫌なので2軒目のはしご酒~

何時ものカッファqで、蜂蜜が2個も売れたんだと、
皆に自慢をするトモちゃん!

P1080163
お待ちかねのベロンベロンシリーズの復活です~

P1080145
隅にお座りの写真家さんが、
今日、蜂蜜が売れたときの現場を目撃されたそうで、、、、

「あれね!○○さんが、美味しいと言って、
2個まとめて買っていったよ~」

P1080144
観光客の人だと思ったら、身内の人だったんですね~  

一同失笑、、、

P1080152

ということで、何時もの様に、
寝落ちするトモちゃんなのでありました!ww

「黄金の比蜜」発売元は→(こちらで)

今日の一言!
本当に美味しいから、是非、食べてみてね~

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« ひのえ屋 生ワサビすり放題の生そばを食べる! 【日光のグルメ477】(上三依) | トップページ | 長崎より、まち歩きガイドの達人が来晃!長崎さるく流 まちあるきガイドの虎の巻(序) »

日光のお土産」カテゴリの記事

日光市街」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年 採れたての蜂蜜「黄金の比蜜」販売中です!:

« ひのえ屋 生ワサビすり放題の生そばを食べる! 【日光のグルメ477】(上三依) | トップページ | 長崎より、まち歩きガイドの達人が来晃!長崎さるく流 まちあるきガイドの虎の巻(序) »