« お食事処 栞 1周年だよ~ 【日光のグルメ426-5】(下鉢石町) | トップページ | 日光彫 大作!!風神雷神 完成間近!! NIKKO Traditional craft artist!Nikko-bori (Nikko woodcarving) »

2016年10月14日 (金)

日光国立公園マウンテンランニング大会まで1ヶ月!絶賛準備中~

P1100555001

来る11月13日に開催されるトレイルランニング、
日光国立公園マウンテンランニング大会 (nikko mountain running)まで1ヶ月となりました。
この日は、実行委員の皆さんが、
実際にコースを走って色々チェックを行っていました。

山の中を30km走るマラソン大会だからチェックも大変!

危険なところはないか?エイドステーションの位置、
草刈が必要な箇所など、入念にチェックをしている実行委員の面々も、かなりの強者どもなのであります。

日光の若者が中心となって開催するトレイルランニング、参加人数も定員400名を超える注目の大会となってます!

ということで、
 

P1100453001

オイラもちょこっとだけ、下見をしてきましたよ~w
(写真は10月10日撮影)
コースの中間地点にあたる猫の平や大山は、
日光連山の絶景を眺めながらのランニングです。

P1100406
ここから、はるか遠くに見える尖った山が外山です。↓

P1100439

東照宮の表参道をスタートして最初の難関です。

この山を、ほぼ直線で一気に登って、すぐ下って、、、、

山の中を走り続けて、中間地点がこの広大な牧草地の猫の平!

P1100493
大山まで牧草地を走ると、
はるか向こうの山の頂上にキスゲ平園地の天空回廊の階段が見えます。

はるか向こうまで山の中を走って、この階段を登って、
スキー場の跡地を一気に下って、、、、、、

いや~ 信じられない強者どもの大会です~

P1100498_2
天空回廊の階段だけでもやっとのオイラには、
30kmも山の中を走るなんて全く想像出来ません~

この広大な日光国立公園と、
世界遺産のど真ん中を走ることが出来るのだから、
トレイルランニング業界大注目の大会なのであります!

Dscf5312_2

例年だと、紅葉の時期は過ぎてるけど、今年は遅れてるから、
もしかしたら、少しはこんな景色が見れるかもね!

Dscf5332

東照宮表参道でのブース出店(地元枠)や、
大会運営ボランティアも募集中ですので、
是非、参加してくださいね~

詳しくは→(こちらで)

今日の一言!
晴れ男・晴れ女も募集中!w

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« お食事処 栞 1周年だよ~ 【日光のグルメ426-5】(下鉢石町) | トップページ | 日光彫 大作!!風神雷神 完成間近!! NIKKO Traditional craft artist!Nikko-bori (Nikko woodcarving) »

日光の行事・イベント」カテゴリの記事

日光でハイキング・アウトドア」カテゴリの記事

日光市街」カテゴリの記事

霧降高原 所野地区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日光国立公園マウンテンランニング大会まで1ヶ月!絶賛準備中~:

« お食事処 栞 1周年だよ~ 【日光のグルメ426-5】(下鉢石町) | トップページ | 日光彫 大作!!風神雷神 完成間近!! NIKKO Traditional craft artist!Nikko-bori (Nikko woodcarving) »