ステーキハウスみはし ステーキと舞茸料理に舌づつみ!【日光のグルメ51-3】(上鉢石)
オードブルの盛合せ(2,000円)
色々食べれて、二人で食べるにはいいね~
まいたけの鉄板焼きは、量が多いからハーフで注文。(700円)
確かに、この2倍あったら大変だ~w
舞茸は、日光総業が独自に生産しているからとても肉厚で新鮮!
日光総業の何処のお店も(明治の館・山のレストラン・みはし)ボリューム満点で美味しくてオススメです。
やっぱ肉料理には赤ワインでしょう~
ということで、店長お勧めのテデスキ社カピテル・サン・ロッコ・ロッソ!
そして、ワインを開けてくれる担当は、、、、
ガリガリ君の後輩の登場です!
(ふぃふぁ山荘のこと知らなかったので、ガリガリ君!これ見たら、
お、お前出てるぞ~と、教えてあげてね~w)
ステーキも、ランプ(200g)を二人で仲良く分けて食べます。
恒例の断面を撮影するため、一生懸命カットしてくれる巨匠~
もう少し綺麗にカットしてくれるといいんだけどね!w
ランプの美しい赤身、そして肉々しい味が好きなんです。
とっても美味しいから一人200gでも良かったかな~w
今日の一言!
ステーキって美味しいよね~
住所 日光市上鉢石町1115
電話 0288-54-3429
営業時間 11:30~20:00
休日 木曜日
より大きな地図で 日光観光案内地図 「グルメマップ」 を表示
| 固定リンク
「 日光のグルメ!」カテゴリの記事
- 佐藤食堂 ほっこり!ワンコインのタンメンを食べる。【日光のグルメ410-2】(今市)(2019.03.25)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- まかない亭 平成最後の惣菜まかない飯を食べる!【日光のグルメ578】(森友)(2019.02.26)
「 日光市街」カテゴリの記事
- 円空庵びっくり 懐かしの食堂系タンメンを食べる。【日光のグルメ252-4】(清滝)(2019.03.22)
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 思い出の日光軌道線路面電車が、霧降高原チロリン村から東武日光駅前に移設!(2019.03.21)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- 居酒屋花結 郷土料理「しもつかれ」を食べさせられる!w(2019.02.14)
「 スイーツ・パン」カテゴリの記事
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
- cafe Karin (カフェ カリン) シックなカフェが御幸町にオープン!【日光のグルメ556】(御幸町)(2018.06.12)
- トラットリア ジッリ (Trattoria Gigli) 日光に待望の本格イタリアンレストランがオープン!【日光のグルメ554】(松原町)(2018.06.05)
- 本陣カフェ@ニコニコ本陣 美味しサンドウイッチモーニングを食べる。【日光のグルメ552】(今市)(2018.05.25)
「 洋食」カテゴリの記事
- 日光あんこう鍋を食べる会@レストラン日光えんや(2019.03.12)
- 日光「ふぃふぁ山荘」お疲れ様会@別邸向日葵(2019.03.17)
- Village Cafe 箱ノ森 まったりとオープン! Sweets setを食べる。【日光のグルメ578】(猪倉)(2019.03.05)
- Y&T日光エスパーさんと2019年新年会@Cafe&Bar Baum(バウム)(2019.01.29)
- ROKOAN CAFE(炉心庵・ロコアン) 大人気のROKOANパンが販売再開!【日光のグルメ417-5】(小来川)(2019.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント