« そば処ひなた メニューにない「カレーそば」を食べる! 【日光のグルメ430-2】(栗山日向) | トップページ | 香川大介アートギャラリー「吉見屋」仮オープン中!【日光のお土産91】(安川町) »

2016年10月26日 (水)

スクープ!日光の紅葉マル秘スポット「久楽園」は、大正時代からの歴史ある個人庭園!!

P1100720001

この広大な公園は、旧日光市内のトアル個人庭園なのであります。
(写真はすべて10月22日撮影)

松、モミジ、ナラ、山桜、この大木の木々の紅葉の見頃が始まるのは、
ズバリ!11月5日!!

正式名称は、「久楽園」!
大正2年(1,913年)、今から103年前にこの地に作られた、
知られざる日光の隠れた紅葉の名所なのであります。

今回、地主の方に撮影許可を頂き、庭園内に潜入!
おそらくメディア初登場となる紅葉スポットのスッパ抜きなのです!
勿論、インターネットで検索しても出てこない極秘中の極秘で、
一般公開はしてませんので、内緒にしておいてね!w

P1100677
苔むした石が風情ありますね~

奥まで潜入すると、、、
  

P1100692
風流な池や、大正時代に建てられたと思われる渋い建物など、
自然を生かした広大な日本庭園は、1万坪は優に超えてると思われる。

P1100693001

ご近所の方や、俗名の公園名を言えばご存知の方もいるでしょうが、
広い広い日光でここを知っているのは、市民の15%位かな?
正式名称の「久楽園」だと、殆ど知られていないでしょうね!

日光の紅葉を目当てに全国から訪れる観光客の方、
日光の紅葉を特集しているマスメディアの皆様には申し訳ありませんが、
誰もいないこんな素晴らしい未公開の紅葉の名所が、
日光には、まだあるのです!

P1100702
園内には、川から直接引き込んでいる小川が流れていて、
まさに、ここは別天地!

P1100711

こんな所があったなら、住んでしまうと思うけど、、、
ここは、別荘として使用いるそうです。

自他ともども憩いの場となる日が、
何時の日か来るかもしれませんので、
それまでは、気長に静かに待つことにしましょう~

全然、静かにしてないぞ~と、言ってる人の声が聞こえそう~w

今日の一言!
あ~ この庭園の母屋で焼きそばを食べながら、
ここの紅葉を眺めたい~ww

人気ブログランキングへ 清き一票を!今何位?

|

« そば処ひなた メニューにない「カレーそば」を食べる! 【日光のグルメ430-2】(栗山日向) | トップページ | 香川大介アートギャラリー「吉見屋」仮オープン中!【日光のお土産91】(安川町) »

日光市街」カテゴリの記事

紅葉」カテゴリの記事

公園・レジャー施設」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スクープ!日光の紅葉マル秘スポット「久楽園」は、大正時代からの歴史ある個人庭園!!:

« そば処ひなた メニューにない「カレーそば」を食べる! 【日光のグルメ430-2】(栗山日向) | トップページ | 香川大介アートギャラリー「吉見屋」仮オープン中!【日光のお土産91】(安川町) »